« 今日はおでん | トップページ | 朝は凍って真っ白 »

2021年1月12日 (火)

映画 鉄道員(ぽっぽや)を見る

_mg_2890-1280x854

和水仙 白に黄色、、、もっともオーソドックスな組み合わせ

久々の雨、、、朝から終日 小降りながらしとしとと降り続く、、

子供の頃、山陰地方の田舎で育ったが、毎日、こんな天気、、、

暗く、寒く、冷たく、重く、、、、、

昨日、夜9時からNHK BSP で映画 鉄道員(ぽっぽや)を久しぶりに見る。

大好きな作家 浅田次郎さんの短編小説を映画化したものだが、主演の高倉健、小林稔侍、大竹しのぶ、、そして、あまりにも美しすぎる若き日の広末涼子

そうそう、志村けんさんも、、、

今日も、もう一度、、、最後まで涙ぽろぽろ、、、録画映画永久保存版だね。

合挽肉、、、さあ、ハンバーグを作ろう。

合挽肉、大きな玉ネギ1個のみじん切り、バター、生卵、パン粉少々、牛乳、生姜、ニンニク、塩、胡椒

よく混ぜて、よく混ぜて、、、

ほんの一つまみ、、フライパンで火を入れて、味見、、、、塩加減は?

もう少し、塩を、、、再度、一つまみ焼いて味見、、OK

大きなのが3個

フライパンにバターを溶かして、弱火で蓋をして両面をじっくり焼いて、、、

焼き終わった後の肉汁には、トマトケチャップ、ウスターソースを加えて加熱して、ソースを作る。

Img_2871-1280x960

とっても美味しい! 

Img_2872-1280x960

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 今日はおでん | トップページ | 朝は凍って真っ白 »

コメント

ナベショーさん
こんにちはー
わが家の和水仙は、先日の寒波で花がついている茎が折れてしまったので、切り花にして楽しんでいます。
いい香りがします。

鉄道員(ぽっぽや)私も一度見たことありますが録画しています。ゆっくり見たいと思っています。高倉健さんかっこいいですよね。他の役者さんも思い出しながら見たいと思います。最近、健さんの主役映画が何本かBSで放送されているので録画して見ています。

ナベショーさんのブログに出てくる堂場瞬一さんの本も気になっているところです。
所でNHKの盤上の向日葵ご覧になりましたか?
作者は女性なんですけど、他の作品も女性が書いたとは思えないハードボイルドと言うんでしょうか。とても面白いですよ。柚月裕子さんです。おすすめです。
長くなりました。ではでは、この辺で失礼します。

Akeminさま
和水仙、、寒波で折れて、、そりゃ残念ですね。でも、これからどんどん咲きますね。
高倉健さん、、渋いですね。ぼくも、ほとんど録画してます。
鉄道員(ぽっぽや)、脇役の演技も良いです。
堂場瞬一の作品、、良いです。虜になってしまいますよ。「アナザーフェイス」のシリーズを読み始められたらいいと思います。
「盤上の向日葵」残念ながら見ていません。ミステリー小説なんですね。
本を読んでみたいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日はおでん | トップページ | 朝は凍って真っ白 »

バナー

無料ブログはココログ