« ナデシコの花 | トップページ | 映画 鉄道員(ぽっぽや)を見る »

2021年1月11日 (月)

今日はおでん

_mg_2927-853x1280

黄色に黄色、、黄色い和水仙

白に黄色のもある、白に白もあったな~

_mg_2928

お正月も過ぎて、毎日毎日異常なほどの寒い日々が続く。

町内での訃報の知らせがポストに入ることが多くなったが、昨日の朝は、妻の兄さんが亡くなったという知らせが、、、

年齢は、僕より2歳上、、、死因は、、たぶん心不全だろう、、、

一昨年の2月には、東京都町田市の一人暮らしだった姉が亡くなり、、、

この年齢になると、身近な人が無くなることが多い。

しかし、順番だから仕方がない。

特に大きな病気をしなくても、10年後は87歳になるから、生きてるかどうかは分からない。

畑の立派な大根があるので、今夕はおでんにしよう。

午後に近くのスーパーへ行き、あれも、これもと、買っていくと、、、、

おでんは贅沢な料理だよ。

大根、牛筋、竹輪、黒はんぺん、天麩羅、ごぼう天、コンニャク、厚揚げ、茹で卵、ジャガイモ、羅臼昆布

お出汁は、昆布、花カツオ、

お砂糖、醤油、味醂、塩、、、

煮ながら、幾度も、幾度も味見して、、、よし、これでOK

Img_2866-1280x960

一通り、一品ずつお皿に取ると、、、

明日のお昼も、おでんの残りで、、、

Img_2869-1280x960

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« ナデシコの花 | トップページ | 映画 鉄道員(ぽっぽや)を見る »

コメント

おでんはやっぱりウチのが一番美味しいんだよねえ。お母さんが「こっち帰ってきたら何食べたい?」って。前回帰った時のお夕飯。夜遅くに着くからみんなは先に食べちゃってるんだけど、温め直したおでんが美味しいこと。これも食べてみて、あれも美味しいと色々出てきて。食卓いっぱいのおかずに 胸もいっぱいなる。寒い日の家族で囲む食卓は格別なご馳走だね。

LAの次女さん
そうそう、前回帰って来た時、おでんだったね~
羅臼昆布と花カツオのお出汁がたっぷりの豪華おでん、、、基本は関西風のおでん、静岡おでんよりもはるかに美味しいと思うよ。
コロナが落ち着き、帰ってきたら、おでんで待ってるよ。
アメリカは、何が起こるかわからない不安な状況だけど、以前のように安全な日々が来て欲しいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ナデシコの花 | トップページ | 映画 鉄道員(ぽっぽや)を見る »

バナー

無料ブログはココログ