« 蠟梅の花 | トップページ | ナデシコの花 »

2021年1月 9日 (土)

久々の揚げ物料理

_mg_2903-822x536

今朝も−2℃、、日中も2~3℃、、、寒い寒い!

朝のウオーキングも中止して、エアコン効かせて、室内作業、、、

花も蕊のところをアップで撮ると、それなりに面白い画像に、、

白い侘助椿、、、優しい雰囲気

下のはピンクの山茶花

_mg_2913-1280x854

紫色の葉ボタン

_mg_2922-1280x824

最後は白い葉ボタン

_mg_2923-1280x854

寒い夜は、カロリーたっぷりの御馳走を食べよう!

スルメ烏賊、牡蠣、豚肩ロースブロック肉、、、

小麦粉まぶして、卵汁、最後にパン粉をまぶして、、、

Img_2862-1280x960

油で揚げて、烏賊のリング揚げ、牡蠣フライ、豚の一口カツ

ウスターソース中濃をかけて、暖かいうちに頂きました。

久々の揚げ物、、、3人で完食

今シーズン、初めて牡蠣を食べました。

Img_2864-1280x960

広島県に単身赴任してた頃、もう何年前のことか、、、、漁港の牡蠣打ち場へ、生牡蠣を買いに、、、

500g、、と注文すると、目方でまけてくれて、7~800gも袋へ入れてくれた。

まずは、酢牡蛎で、牡蠣ご飯、牡蠣フライ、一日でほとんど食べてしまったら、、、、その夜からお腹が、、、、、

どんな新鮮な牡蠣でも、20個以上食べたらお腹を壊す、、、経験から言えことです。

河口の岩場、、潮が引いてる時に、岩についてる牡蠣を石で叩いて身を取り出して、しばしば食べた。

これも、食べすぎるとお腹を壊す。

新型コロナ、、、静岡県も過去最高の感染者、、、いったいどこまで増えるのだろうか?

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 蠟梅の花 | トップページ | ナデシコの花 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 蠟梅の花 | トップページ | ナデシコの花 »

バナー

無料ブログはココログ