アジフライ定食
ツルウメモドキ(蔓梅擬き)、、、もうすぐ2月
ぼつぼつ、野山の実が少なくなり、小鳥の餌が無くなって来る
ツルウメモドキの実も食べ尽される。
先日、福一さんで買った真鯵、、
大多数は干物にしたが、3匹だけは頭を取って、三枚におろしt、、
小麦粉と溶き卵、パン粉をつけて、ラップして冷凍しておいた。
今夕食はアジフライ
ポテトサラダも添える。
ポテトサラダは、ジャガイモ、ニンジン、玉ネギ、キュウリ、トマト、林檎、ベーコン、塩胡椒でマヨネーズ
ついでに薩摩芋(安穏芋)の天麩羅も、、、
現役時代、東京虎の門の東京本社に単身赴任中、、、
しばしばお昼のランチにアジフライ定食を、、
中華、和定食、うどん、、、と日替わりでいろんな店へ食べに行ったが、
和定食のもっとも人気あるメニューはアジフライにポテトサラダがついたアジフライ定食
これに、ご飯とお味噌汁、、、
多くの同僚達、、、、自宅での夕食、妻が油を使う揚げ物の料理を作ってくれないので、、、と、
豚汁と、、、
牛蒡、大根、牛蒡、人参、薩摩芋、豚肉、ネギ の味噌汁
薩摩芋の角切り、シラス、を昆布出汁で煮て、塩で薄く味をつけて、火が通ったら冷ご飯を入れて、雑炊に、、、
« 七星てんとう虫 | トップページ | 紅梅が咲き始めた »
コメント