« 家の中の大大整理 | トップページ | 真鯖が旬に、、 »

2021年1月 6日 (水)

今日も大大整理

_mg_2867-1280x853

今日も和水仙

毎朝、0℃~1℃、、、でも日中は10℃以上、風もなく陽も照って青空が見える暖かい日。

寒い山陰に育ったので、暗い曇天か雪の冷たい冬の日々を思うと、東海地方の冬は過ごしやすい。

_mg_2889-853x1280

昨日に続いて、倉庫の大整理

蜜蜂の巣箱、継箱も綺麗に積み上げられ、、、

Img_2831

工具類、スズメバチ捕獲器、暑さ対策の天津スダレ、脚立も、、、、

Img_2832-1280x960

後、可燃ごみを市の焼却場へ、、金属など資源ごみも市の受け入れ施設へ運び、

植木鉢をどうするか、、、不燃ごみとして施設へ運ぶか、、?

Img_2830-1280x960

これで終わり、、、ではないんです。

まだまだ、、、でも、かなり見えてきました。

夕食は、白菜鍋

畑のまるまる太った大きな白菜、、サーモン、真鱈の切り身、、、、

Img_2835-1280x960

一応、醤油、出汁で味をつけてるが、、

柚子ポン酢、柚子皮、ネギ、、、好みに従って、、、

食べ終わった後、中身を引き上げて、ご飯と卵を入れて、雑炊に、、、、

鱈鍋、ブリ鍋、牡蠣鍋、アンコウ鍋、牛肉のシャブシャブ鍋、、、、、毎夕鍋料理でも飽きないね。

Img_2834-1280x960

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 家の中の大大整理 | トップページ | 真鯖が旬に、、 »

コメント

お寒うございます。「寒波」だそうで。「コロナ禍」と最近の悪天候(雪・大風)、頭が痛くなりそうです。

和水仙の一重のUPありがとうございます。

○○○の種苗やさんで、残り物の「百合の球根」を安く買いました(ネット)。随分立派な球根がとどきましたよ。いい花が咲くといいのですが。種類は選べないのです。

花譜さま
今日、午後には、雪が舞いました。風も強く、きっと大雪のところが多かったでしょう。
明日は、さらに冷え込み、寒くなるようですね。
和水仙、、やはり一重が美しいですね。
百合の球根、、立派な花が咲くと良いですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 家の中の大大整理 | トップページ | 真鯖が旬に、、 »

バナー

無料ブログはココログ