« カメラのレンズが壊れた、、、 | トップページ | 濃ピンクの梅の花 »

2021年2月11日 (木)

セキセイインコのポッチン

_mg_3466-853x1280

黄色い和水仙、、、このところ春のような暖かい日が続く

でも、明日は少し気温が下がるらしい。

我が家のセキセイインコのポッチン、、

朝食後と昼食後の二回、30分から1時間 籠から出してやる。

部屋の中を飛び回り、家族の肩や背中、手に載って、、、

また胸にとまって、顔を唇のところに近づけて、こちらが話す言葉を首を傾げながら、じっと聞いている。

そして、籠の中で、覚えた言葉を復習する。

新しく教えた言葉は、10日くらい経つと、声に出すようになる。

ポチポチ、コンニチハ

ポチポチ ポッチン、御時計さん

お爺ちゃん、お薬

ポチポチ、ポッチン ポッチンのお家 054-〇〇〇ー〇〇〇〇

ヨシ

マテ

最近、10日前から教えてる歌

ドングリ、コロコロ、ドンブリコ、御池にはまってさあ大変

ドジョウが出てきて、コンニチハ、

ポッチン 一緒に あそびましょ!

昨日から遂に話し出したの、、、は、歌の後ろから

ポッチン、いっしょに、遊びましょ!

ドジョウが出てきて、コンニチハ

さあ、明日は、歌の全部を喋り出すかな?

おねえちゃん 可愛い、おばあちゃん 可愛い、、、これらも最初から教えてるが、まだ喋らない。

Img_3394-1280x960-2

シラスと卵、ホウレンソウの卵とじ風のお澄まし汁

Img_3406-1280x960

先日のイワシの背開きの唐揚げの南蛮漬け

Img_3391-1280x960

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« カメラのレンズが壊れた、、、 | トップページ | 濃ピンクの梅の花 »

コメント

ナベショーさん、こんばんは〜(^o^)ノ

とっても賢いポチちゃん、おしゃべり上手になってきましたね!
「おねえちゃん 可愛い、おばあちゃん 可愛い」に加えて、
「おじいちゃん ステキ♪」とか「おじいちゃん 若い!」とかも仕込んでたりして〜(*^m^*)ウププ

春が来そうな、来ないような♫「早春賦」のころでしょうか。

ポチちゃん。お歌が上手です。一度、聞いてみたいものです。「どんぐりころろろ」。「とけいのうた」はちょっと、最近珍しいお歌♪。

ジェレさん こんばんは~
インコ、、、人になついて、言葉も覚える、、、インコは賢い鳥ですね。
色々教えればどんどん覚えそうです。
「おじいちゃん すてき」「おじいちゃん 若い」もさっそく教えましょう!

花譜さま
春が来そうで、来ないような、、、まだ2月ですからね~
ポチ、、、あまり難しい歌ではなく、先ずはよく知ってる歌を教えました。
まだまだ、聞き取れないような言葉もしゃべってますよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カメラのレンズが壊れた、、、 | トップページ | 濃ピンクの梅の花 »

バナー

無料ブログはココログ