使用済みのキノコ床
2月、真冬とは言え、晴天で、風さえ吹かなければ暖かい春のような日より
ピンクの花は、オギザリスの仲間のような、、、
娘の手伝い、、、
庭は、すっかり娘の担当に、、、
キノコ栽培の農家へ、、、、最近のキノコは、木に菌を植え付けるのではなく、木くずなどを固めた塊に菌を植え付けて、温度管理されたハウスの中で栽培される。
シーズンが終わり、キノコが出なくなった菌床の塊は捨てられるのだが、、、、捨て場所に困る。
従って、欲しいので譲って欲しいと言うと、ウエルカムで譲ってくれる。
キノコ農家へ行き、軽トラにいっぱい、
自宅の庭に下して、、、
庭に敷き詰めて、土壌改良、、、
この数年は、僕が作った庭は、娘がどんどん自分好みの庭にチェンジしていく、、、、、
昨日、福一さんで買った真鯖、、、小さな切り身にして、醤油と酒、下ろし生姜に漬けて、冷蔵庫に入れてあった。
妻の料理 鯖の竜田揚げ
片栗粉をまぶして、油で揚げて、、、ラビゴッドソースをトッピング
コメント