赤い一重の木瓜の花
赤い一重の木瓜の花
木瓜の花は、やはり一重が美しい!
晴天、日中は15℃ほどにもなり、風も吹かず、暖かい。
一昨日に、半分済んだ蜜蜂の巣箱の交換
今日は残りの半分を、、、
ブロックの上に、新しい巣箱を置いて、一枚、一枚、蜂の付いた巣碑枠を移していく。
午前中には、全ての巣箱の交換を終了
一年間使用して汚れた巣箱は、水洗して、火炎消毒し、補修塗装して、倉庫に保存。
蜂が増えて、巣箱が満杯、溢れそうになったら、継箱を置いて、二段箱に、、
下段は産卵育児エリヤ、継箱の上段は貯蜜エリヤ、
そのタイミングで山桜が開花、、、、
今年の冬は寒かったので、桜の開花が例年より早くなるという。
今夕の料理は妻が担当
先日、福一さんで買った雑魚の中に混じってたカレイ
干物にして、焼いて、、、
カレイは美味しい!
鶏腿照焼 黄身おろし
毎日新聞 日曜版に出てたレシピー
鶏肉、キャベツ、ニンジン、ジャガイモ、玉ネギ、、、の野菜スープ
« ムラサキスモモの花 | トップページ | 庭樹の剪定 »
コメント
« ムラサキスモモの花 | トップページ | 庭樹の剪定 »
うぁ~キレイなボケですね~。赤い色が透きとおって、愛らしいですね!
投稿: 田下啓子 | 2021年3月 5日 (金) 05時23分
田下啓子さま
シンプルな一重の木瓜の花、、、愛らしく美しいです。
投稿: ナベショー | 2021年3月 5日 (金) 19時43分