« 庭の桜が咲き始めた! | トップページ | ヨモギのおはぎ »

2021年3月20日 (土)

金目鯛のフルコース料理

_mg_4251-1280x853

アーモンドの花、、、、ピンクの花弁、中心部は深紅

藤枝市の白藤の里にアーモンドの花が満開

_mg_4247-1280x853

暖かい日が続くため、いろんな春の花が満開

ソメイヨシノやオオシマザクラは、木によって異なるが、チラホラと開花し始めた感じの木を、時々見かけるくらい、、、、、

_mg_4250-1280x853

明日は、強い低気圧が通過するため、大荒れの天気という予報

強い風のため、巣箱の蓋が飛ばされないように、蓋の上にレンガや小コンクリートブロックを置く。

Img_4256-1280x960

以前、春の嵐、強い風のため、蓋が飛ばされたことがあった。

蓋についてる通風口に、強い風が吹き込んで、蓋が飛ばされたのだ。

継箱が未だ軽い時は、継箱も飛ばされることもある。

かっては、ロープで縛ったりしたこともあったが、蓋の上に重石を置くことにより、蓋も継箱も飛ばされなくなった。

Img_4257-1280x960

焼津の福一さんで、大きくて、脂の乗った金目鯛を買って来た。

Img_4261-1280x960

今夕は、金目鯛料理のフルコース

塩焼が最高の美味しさ

Img_4262-1280x960

金目鯛の定番料理  金目の煮つけ

Img_4263-1280x960

皮やアラのお吸物 

味付けは醤油と塩、お酒のみ、、

Img_4265-1280x960

金目鯛の握り寿司

身が桜色、、とても美しい

冊の状態の時に、少し塩を振って、冷蔵庫に寝かして、寿司用に薄く切って握る。

うん! 美味しい!

Img_4264-1280x960

もし、死ぬ時が来た場合、死ぬ前に食べたい料理の一つが金目鯛のフルコース!

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 庭の桜が咲き始めた! | トップページ | ヨモギのおはぎ »

コメント

ただ今「春の嵐」の真っ最中です。

アーモンドのお花・・・ホント「中心部が真紅」で綺麗ですね(中伊豆あたりのアーモンドの小さな並木、今度、よく見てみます)。挿し木された「紫に変化する桜」もいいですねえ。

「マンゴー」の葉っぱや、蕾~花譜初めて拝見しました。

花譜さま
春の嵐、、、よく降りましたね~
アーモンドの並木があるんですか、、、今が見頃ですよ。
マンゴーの花、楽しみです。 鉢植えなら、冬は室内で冬越出来るので、実も楽しめそうです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭の桜が咲き始めた! | トップページ | ヨモギのおはぎ »

バナー

無料ブログはココログ