あちこちで桜の開花
ソメイヨシノが咲き始めた。
同じ藤枝市でも、所によって、場所によって、木によって、開花は大きく差がある。
でも、いづれにしても、今週末にはかなりのところで3分咲きくらいにはなるだろう。
ソメイヨシノとほぼ同じくらいに開花し始めたのが、オオシマザクラ
緑の葉と真っ白な花、、、なかなか趣きがある。
僕の蜂場にも数本のオオシマザクラの苗を植えたが、今じゃ4~5mの高さ、、間もなく開花が始まる。
これも、オオシマザクラの仲間だろう。
でも、花には、ほんのりピンク色
3月初に植えたジャガイモの種芋、、、
暖かくなったこと、程よい雨、、、畑の畝の上に芽が顔を出している。
まだまだ遅霜が心配!
畑からの帰りに、、、
溝に生える芹が大きくなっている
少し、大きくなり過ぎたかな?
誰も採らない、、、これが野生の芹ということも知らないのだろうか?
さっと茹でて、砂糖、と擦り胡麻を載せて、醤油を少々、、、胡麻和えに
« ヨモギのおはぎ | トップページ | 五つ葉アケビの花 »
コメント