ボラみたいな大きな魚
「春のはちみつ」の注文は締め切りました。(5月6日23時)すぐの受付終了で申し訳ございません。
「蜜柑のはちみつ」も予約受付を締め切らせていただきました。(5月11日9時)
たくさんの注文、予約をいただき、ありがとうございました。
商品の到着、、しばらくお待ち下さい。
シモツケが咲き始めました。
花期が長く、花の色も変化していく。
今日は雨
久しぶりに焼津の魚 福一さんへ
容器の中に見たことないボラに似た大きな魚と雑魚、、、
値段をきいたら、、、、500円 思い切って買ってしまった。
魚の名前、、聞いたけど忘れてしまった。
美味しい魚だけど小骨が多くて、練り製品の原料に使われる、、、、と。
500円のうちに入ってる、その他大勢の雑魚
まずは、大きなボラに似た魚
三枚に下ろしたが、、、、
美しい白身魚、、お刺身でも美味しいだろうと、、、、
でも、小骨がすっごく多い。
取り除くのは難しい。
それで、まな板の上で、出刃包丁で叩いて、叩いて、、、
骨ごとミンチのように、、、なった。
おろし生姜、玉ネギ、卵、塩胡椒、、などなど混ぜて、、、、
和風ハンバーグに、、
タレ、醤油とショウガを混ぜたの、、、
雑魚は小麦粉まぶして、油で揚げて、、
残りの雑魚は、、、小麦粉まぶして、油で揚げて、、、
南蛮漬けが出来ました。
« 梅雨に入った、、、 | トップページ | イソヒヨドリの雛は、、? »
こんばんわ。
いつも、お魚が新鮮でお料理が美味しそうですね🎵今日のお魚は、蒲鉾等の材料になるエソではないでしょうか。すり身が良いですね🎵
投稿: マイン | 2021年5月18日 (火) 22時15分
マインさま
そうそう エソ でした。
どうしても思い出せなくて、、、、
福一のスタッフが、小骨が多いので、すり身にして蒲鉾の材料、、って言ってました。
やはり、小骨がたくさん、、でした。
投稿: ナベショー | 2021年5月19日 (水) 09時42分