浜松の孫たちがやってきた。
蜂蜜の販売について
息子の「ナベショーのはちみつ屋」は、通販のHPでアナウスされてる通り、昨年に続いて今年も通販はありません。
したがって、昨年と同じく,私の方でブログのお客様への通販を対応させていただきます。
今年の天候は変、春から初夏の花が10日以上早く咲いて、蜜蜂達も対応が混乱してるようです。
でも、月末には桜と藤の花を主とする「春の蜂蜜」、5月末には「蜜柑の蜂蜜」を採取出来る予定です。
4月末に「春の蜂蜜」の採蜜が終わり、収穫量が確定したら、このブログにて予約注文の受付を始めますので、楽しみにお待ちください。
庭の西洋シャクナゲ、、、よく見るとツツジの花と同じ、、、
シャクナゲとツツジは、同じ仲間、、
GWも、5月3日
浜松の次男家族が、日帰りでやってきた。
孫のジョー君が、4月から中学生、、リカちゃんは小学2年生、、、、なんと早いことか。
何が食べたい、、、焼き肉かお寿司か?
おじいちゃんのお寿司が食べたい、、と!
妻がお寿司ご飯の準備をして、、
僕は近くのスーパー9時開店を待ちわびて、、、寿司ネタの食材を買ってくる。
冷凍庫には、おいしい脂ののったしめ鯖もある。
だし巻き卵焼きを作り、寿司ネタを切りそろえて、、、
キハダマグロ赤身、キングサーモン、トンボマグロ中トロ、ブリの握り寿司
しめ鯖、ホタテ貝柱、ウナギの蒲焼き
だし巻き卵焼き、半端な材料で太巻き
全部を写すと、、、
7人で全部平らげ増した。
« バラの花が美しい! | トップページ | 蜂蜜の収穫 »
« バラの花が美しい! | トップページ | 蜂蜜の収穫 »
コメント