白いジンジャーの花
「初夏のはちみつ」は、売り切れました。
今年最後、、珍しいカラス山椒の「真夏のはちみつ」発売中
独特の風味、濃厚な甘味、かすかな苦み、野性的なはちみつ
ご注文は、9月3日のブログから ← ここクリック
白いジンジャー白いジンジャーは、爽やかな芳香、、
緑の大きな葉と純白の花、、、近くを通るとクチナシや金木犀ののような良い香りがする。
昨日、カラス山椒の蜂蜜を採取した後の内検
ほとんどの巣箱で、貯蜜がほとんど無い!
予想してたとはいえ、これは大問題
野山には、10月初のセイタカアワダチソウのまでまで蜜源となる花はほとんど咲いてない。
昨日、カラス山椒の蜂蜜を混ぜた砂糖水をポリタンクに30リッター準備して、、、
今朝は、巣箱の給餌箱に砂糖水を入れていく。
大きい群れには1リットル、小さい群れには0,5リッター
多分、明日には空っぽに、、、
明日、再び砂糖水を作り、明後日にも給餌、、、次回の内検で貯蜜の状態をチェックしよう。
カラス山椒からセイタカアワダチソウの開花まで蜜蜂の蜜源が無いため、蜂場の強い群れが、弱い群れを襲って、貯蜜を奪い合う盗蜜がおこるか、、、、
群れごと餓死するか、、、
群れごと、巣箱から逃亡する場合もある。
寄生ダニ駆除
オオスズメバチの襲来
蜜源不足
女王蜂の失踪
9月は、養蜂にとって最も気が許せない時期、、、内検ごとにストレスも多い。
ガラス瓶への充填作業中、、、ガラス瓶の蓋が足らなくなって、急遽、問屋さんに発注
明後日、金曜日には入荷予定、、、
カラス山椒んぽ蜂蜜「真夏のはちみつ」のご注文下さった方々、発送が遅れていますが、もうしばらくお待ち下さい。
冷凍の子持ちカレイの煮付け
でっかい卵が詰まっていて、とても美味しい。
南瓜とズッキーニ、鶏肉の煮物
ヒジキの煮物
千切り干し大根の煮物
今夕は、素朴な家庭料理でした。
「この素朴な料理」が一番ですね!
健康的で、食して落ち着きますから。
お送りいただいた「はちみつ」大切に頂いています。御苦労の賜物です。
投稿: やえちゃん | 2021年9月 9日 (木) 07時52分
大変にしのぎやすくなってきました。
「ジンジャー」いいですね!花譜、今年、買った苗を植えたのですが、ダメでした。消えてしまいました(涙)。
他にも大事な「花」(クレマチス・・・ローグチ)なども、いっぱい枯らしてしまいました(涙・涙・涙)。
投稿: 花譜 | 2021年9月 9日 (木) 10時32分
やえちゃんさま
お肉がっつりも良いけど、こんな野菜たっぷりの素朴な料理もいいですね。
ダイエットには最適なメニューです。
蜂蜜、、楽しんでおられるようでうれしいです。
投稿: ナベショー | 2021年9月 9日 (木) 20時23分
花譜さま
朝はとても涼しいですね。
ジンジャー、、丈夫そうに見えるけど、難しいのですね。
天候不順の夏だったので、お花も慣れなかったのでしょう。
投稿: ナベショー | 2021年9月 9日 (木) 20時26分