ニガナ(苦菜)の花
「初夏のはちみつ」は、売り切れました。
今年最後、、珍しいカラス山椒の「真夏のはちみつ」発売中
独特の風味、濃厚な甘味、かすかな苦み、野性的な大人のはちみつ
ご注文は、9月3日のブログから ← ここクリック
ニガナ(苦菜)
春から初夏に咲く花だが、いまごろ咲いてた。
小さな、小さなタンポポのような花
今朝も妻と6時に車で出発して、麓にある公民館の駐車場に止めて、、、
標高200mのタンク山へ、、、
蓮花寺池公園の100mの山より、2倍の勾配
けっこうキツいが、す~す~は~は~、、呼吸を整えながら一気に頂上に登り切る。
静岡方面の山々
南アルプス深南部の大無間、小無間山 山伏、、、いずれも2000mから2500mくらいの山々
頂上で、水を少し飲んで下山
5~6年前だったか、80前後の元気な老人が山の斜面をユンボで開墾して、蜜柑の苗を植えてた。
収穫はいつ頃ですか?
さあ、5~6年先だね~
まあ、俺が死んでも、誰かが後をやってくれるだろう、、、
昨年くらいからデコポンの実がたくさんなり始めて、、、ちゃんと収穫されている。
今日は半年に一回の眼の検査の為、藤枝市民病院へ
左目の黄斑浮腫、、回復してから、2年に生るが再発無し。
白内障、緑内障、、、大丈夫!
次回の検査は来年3月
黒い子猫ちゃん、、日に日に元気に、、、大きくなっていく。
妻のビーフストロガノフ、、、カレーライスに飽きたわけでは無いが、、、
« チャーシューラーメン | トップページ | ヨモギの入ったお萩 »
コメント