紫色のミヤギノハギ
「初夏のはちみつ」は、売り切れました。
今年最後、、珍しいカラス山椒の「真夏のはちみつ」発売中
独特の風味、濃厚な甘味、かすかな苦み、野性的な大人のはちみつ
ご注文は、9月3日のブログから ← ここクリック
紫色のミヤギノハギ
一気に満開、、見頃に生りました。
たくさん咲いて、迫力があります。
今朝はよく晴れて、気持ちが良い。
今朝も妻と標高300mの清水山へウオーキング
富士山がよく見えました。
まだすこし霞がかかっているが、今シーズンで最高の富士山
南アルプス深南部の大無間、小無間山
焼津から駿河湾、伊豆半島、
黒猫ちゃんの兄妹
昨日、家に来たときより、だんだん慣れてきて、ケージから2m、3m、4mと、リビングでの行動範囲が広がってきた。
食べて、遊んで、おしっことうんちして、眠って、、、まあ、ほとんどは眠ってるのだが、、、
兄妹、、どちらが雄で、どちらが雌か、、、判別出来ない。
とりあえず、首に色の違う布の首輪の着けた。
とにかく、身体も顔もお目々も真っ黒け、、、区別がつかない。
お尻を見ても、まだよくわからない。
今夕のご馳走は、お寿司
鯖の棒寿司、トンボマグロ中トロ、ホタテ貝柱、種々の刺身切れ端での太巻き
スーパーの安い食材だけで、まあまあの美しいお寿司が出来た。
« 子猫がやってきた! | トップページ | 彼岸花 »
コメント
« 子猫がやってきた! | トップページ | 彼岸花 »
おいしそうなお寿司ですね。
因みに、寿司酢はどのような割合ですか?
それから、季節の花・なにげない野の花にも目を向けると・・・
自然の計らいを感じますね。
投稿: やえちゃん | 2021年9月21日 (火) 07時19分
朝夕涼しくラクになりました。
小さな真っ黒ネコちゃん~可愛いでしょうねえ。色違いの首輪をつけてもらったので、分かりやすくなりましたね。
投稿: 花譜 | 2021年9月21日 (火) 11時29分
もんた君懐かしいですね
可愛いにゃんこさんでした❤
ちびっこさんがいると家の中が明るくなりますね
ブログを拝見する楽しみが増えました
これからかわいい盛りが続きますね
お名前楽しみです
投稿: れんげ畑 | 2021年9月21日 (火) 14時23分
やえちゃんさま
寿司ご飯は、妻の担当ですが、、、
米2合に対し、砂糖大さじ2,塩小さじ1、食酢40っcです。
季節の花、何も飾らず、、といいますが、美しいですね。
投稿: ナベショー | 2021年9月21日 (火) 20時55分
花譜さま
つい先日までの30度を超える暑さが嘘のようです。
首輪がとれたら、またtく区別が出来ません。
投稿: ナベショー | 2021年9月21日 (火) 20時58分
れんげ畑さま
モンタ、、可愛くて美しい猫でした。
モンタの小さかった頃、、すっかり忘れてしまって、どんな世話したか、、思い出せません。
しばらくは猫ブログに生りそうです。
投稿: ナベショー | 2021年9月21日 (火) 21時01分