« 鶏頭の花 | トップページ | コスモスの花 »

2021年10月17日 (日)

黄緑色の百日草

今年最後、、珍しいカラス山椒の「真夏のはちみつ」発売中

独特の風味、濃厚な甘味、かすかな苦み、野性的な大人のはちみつ

ご注文は、9月3日のブログから ← ここクリック

_mg_7205-2jpgsyuku

百日草、、、

黄緑色の花、、、って珍しい

_mg_7198-2jpgsyuku

今日は、11月を思わされそうなほど、小雨が降る小寒い天気だった。

朝、5時半に起床

6時から7時まで妻とウオーキング

朝食を作って食べて、、、

8時頃から、新聞読んで、蜂場へオオスズメバチの退治に行き、、

、、、、

午後はPCを見たり本を読んだり、、、

毎日、平凡な日々、、、

もし、写真撮影、養蜂やウオーキブログブログをやってなかったら、ぼくの定年後の生活はどんなことになってたろうか?

僕もまもなく77歳、、、

長く生きても、後10年少々

健康な日々が送れるように願いたい。

猫のメイ

Img_7076jpgsyuku

よく似てるから、どちらがどちらかわからない。

Img_7233jpgsyuku

明日は動物病院へ妻と娘が連れて行く予定、、

Img_7105-2jpgsyuku_20211017194601

間引きの人参葉

桜エビを入れて、かき揚げに、、

Img_7130-2jpgsyuku

茹でて和え物に、、

Img_7133-1jpgsyuku

タンパク質はソーセージ

Img_7129-1jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです 。

« 鶏頭の花 | トップページ | コスモスの花 »

コメント

黄緑色の百日草~いいですね。ウチには「緑色のエキナセア」(去年ネットで購入苗)が少しですがあります。珍しいので、大切にしています。

花譜さま
最近は品種改良の技術が進んで、いろんな珍しい色の花が出てきますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鶏頭の花 | トップページ | コスモスの花 »

バナー

無料ブログはココログ