« 久々のウオーキング | トップページ | すき焼き風肉じゃが »

2021年11月15日 (月)

怖~い黒い猫

今年の蜂蜜は完売しました。

たくさん買っていただき、ありがとうございました。

来年の4月末の春のはちみつ(桜、藤の花)の発売までおまちください。

_mg_7716jpgsyuku

ホトトギスの花

山で咲いてるホトトギスとは異なる園芸種

_mg_7715jpgsyuku

でも、秋、晩秋の花として趣がある。

_mg_7720jpgsyuku

今朝は,一段と冷え込み、7℃、、、、でも日中は20℃

Img_7706jpgsyuku

毎日、蜂場の巡回、、、、オオスズメバチの襲来は、少なくなったとはいえ、まだ、まだ油断が出来ない。

さすがに、巣門の前に,オオスズメバチに殺された蜜蜂が山のように,,,ということは無くなった。

ネズミペッタン粘着シートには、こんなにくっついている。

5~6匹は、今日新たにくっついたスズメバチ、、、

Img_7708jpgsyuku

今日は黒猫ノンとメイの怖い写真

Img_7778jpgsyuku

西洋では黒猫は魔女の使いとか、魔女の変身したものなど、不吉なものとされてきた。

魔女狩りでは、黒猫もとばっちりをうけたという。

アニメの魔女の宅急便にも、いつも黒猫が一緒にいた。

Img_7779jpgsyuku

なかなか迫力がある

Img_7787jpgsyuku

でも、日本では黒猫は縁起の良い福をもたらす猫といわれて大切にされた。

蜂蜜の宅配でお世話になってるヤマト運輸さんは、黒猫のお母さんが仔猫をくわえて運んでるマーク

Img_7783jpgsyuku

冷凍庫のなかに、先日買った真鯖のしめ鯖がある。

今日の夕食は,お寿司にしよう。

しめ鯖の他にも幾つか寿司ネタを買いに行った。

マグロの赤身の良いのが、、、、ちょっと高いが思い切って!

大きな生の穴子の開いの、、、1パック500円くらいが半値で、、、よし、2パック

Img_7709jpgsyuku

妻が二合の酢飯を作り、大穴子を照り焼きにして、、、、、、

しめ鯖、赤身のマグロ、焼き穴子の握り寿司

半端の寿司ネタにキュウリ、アボガド、蟹蒲鉾と一緒に巻いて、、3人前

Img_7789jpgsyuku

蟹カマボコ、茹でしらす、百合根、、、のお澄まし汁に、三つ葉をたっぷり、溶き卵を注いで、柚子皮をトッピング

美味しい三つ葉のお澄まし汁

Img_7790jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです 。

« 久々のウオーキング | トップページ | すき焼き風肉じゃが »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 久々のウオーキング | トップページ | すき焼き風肉じゃが »

バナー

無料ブログはココログ