« ピンクのしだれ桜 | トップページ | タケノコ 初物 »

2022年4月 2日 (土)

五つ葉アケビの花

_mg_9950jpgsyuku

アケビの花は、実に趣があり、絵になる。

_mg_9952jpgsyuku

大きい花が雌花、、小さい花が雄花

_mg_9953jpgsyuku

人の手で、人工授粉してやると、小さなバナナのような実が生って、次第に大きくなり、秋には立派なアケビの実

_mg_9965jpgsyuku

山肌のピンクの山桜も次第に散って、黄緑色の新緑の若葉の山に変わってきた。

Img_0055jpgsyuku

少し脚腰が痛いが、歩けないほどでは無い。

久々のウオーキング

朝の分と合わせて15800歩

いまでも、4~5万歩歩けるだろうか?

歩かなきゃ、脚腰が弱ってしまう。

Img_0057jpgsyuku

仔猫のメイ、、、すらりとかっこいい。

Img_2054jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです 。

_mg_9950jpgsyuku

 

_mg_9952jpgsyuku

 

_mg_9953jpgsyuku

 

_mg_9965jpgsyuku

 

Img_0055jpgsyuku

 

Img_0057jpgsyuku

 

Img_2054jpgsyuku

 

 

« ピンクのしだれ桜 | トップページ | タケノコ 初物 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ピンクのしだれ桜 | トップページ | タケノコ 初物 »

バナー

無料ブログはココログ