« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月30日 (金)

白い彼岸花

Img_3665jpgsyuku

最近は、真っ赤な彼岸花ではなく、純白や暖かい白の彼岸花があちこちで見かけるようになった。

多分、園芸種があちこちに広がったのかも、、、

Img_3662jpgsyuku

今朝も、妻と早朝ウオーキング

標高200mの清水山(通称タンク山)

霞んではいるが、富士山が見える。

Img_3673

北側の山々  南アルプス深南部の大無間、小無間山、山伏

冬になれば、これらの山南アルプス真っ白な南アルプスの山々が見える。

Img_3671jpgsyuku

昨日、福一さんで買ったカマス

背開きにして,塩水に漬けて、天日で干した。

昨日は天気が悪くて、きちんと干せなかったが、

今日、日も出て晴れだったので、さらに干して、、

Img_3655-1jpgsyuku

夕方には,美味しそうなカマスの干物が出来ました。

ラップして冷凍庫へ、、、

Img_3668-1jpgsyuku

夕食の料理は、、、

カレー味のポトフ

Img_3669-1jpgsyuku

黒猫ノン、、アカンベ~

Img_3276

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月29日 (木)

百日草

Img_3553jpgsyuku

百日草の花

昔と異なり,彩りも花ビラも多彩になった。

古くて,新しい花

Img_3555jpgsyuku

あちこちの花畑、、百日草を見るのが楽しい。

Img_3556jpgsyuku

焼津の福一さんで、、、

小型だが、新鮮な真鰯が安かった。

Img_3656-1jpgsyuku

頭を取り、背開きにして,中骨をとって、塩振って3時間、、、、

2時間、酢でしめて、、、、

Img_3657-1jpgsyuku

夕食のご馳走は、、、

鰯の酢じめの握り寿司

Img_3658-1jpgsyuku

散らし寿司のトッピング

Img_3660-1jpgsyuku

キュウリ揉みに、、

Img_3661-1

メイの顔、,潰れてる

Img_3649-1jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月28日 (水)

手羽元の料理

Img_3642jpgsyuku

ピンク色の彼岸花、、、真っ赤が綺麗だが、ピンク色も美しい。

時々、俄雨が来そうな空模様だったが、なんとか夕方まで雨が降らず、、、、、

大雨の影響で、水田や草原に、鳥の餌になる虫やミミズなどが見つかりやすいのだろうか?

白いサギが美しい姿で水田を歩いている。

Img_3651jpgsyuku

僕が近づいたら、飛び立った。

飛び立つ姿も優雅!

Img_3652jpgsyuku

夕食の料理

毎日新聞の日曜版に毎週載ってるレシピー

手羽元のマヨカレー焼き

蜂蜜、醤油、カレー粉、マヨネーズを混ぜたタレを手羽元に漬けて、200℃のオーブンで30分焼く。

とっても美味しい!

Img_3651-1jpgsyuku

肉じゃがも大好き

Img_3653jpgsyuku

黒猫のノン

Img_3650-1jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月27日 (火)

あちこちに土砂崩れ

Img_3635jpgsyuku

シロバナサクラタデ

タデの中では、花が大きく、群生して咲く様は、美しい。

Img_3634jpgsyuku

朝 6時過ぎ、妻とタンク山(清水山)へウオーキング

途中の山道、、、あちこちで岸が崩れて,土砂が道を塞いでる。

Img_3626-1jpgsyuku

4カ所くらいあったが、ユンボで土砂を除去しない限り、車は通れない。

Img_3627-1jpgsyuku

頂上、、、秋晴れの美しい空

茶畑の緑、霞んだ山々、、、しばらくは、良いお天気が続いて欲しい。

Img_3633-1jpgsyuku

蜂場と畑への農道、、、土砂で通れなかったが、ユンボとダンプカーが来て、道路に積もった山から流れてきた土砂と泥を取り除いてくれた。

これで、四輪駆動の車で無くとも、安心して走れる。

Img_3647jpgsyuku_20220927193401

ソファーの背もたれの上、昼寝の定位置

Img_3611jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月25日 (日)

大雨の傷跡

Img_3561jpgsyuku

彼岸花、、、

一昨夜の集中豪雨のため、堤防を越えそうな増水のため、堤防に咲く美しい彼岸花が全滅

Syuku_20220925193201

床上浸水の家々、、、ガレージの車も水没、、、

公民館の広場にどんどん運び込まれる濡れた畳や家具、冷蔵庫などの電機製品の山

午後に、妻と共に清水山(タンク山)へ、、、

山道が土砂で、、、、

きっと土砂が雨水と共に,山道を下ったに違いない。

Img_3620-1jpgsyuku

山頂は空の山々、、、、

麓にある静岡県警察学校の若い警察官が5~6人m山頂に、、、

半年間の教育、訓練を終えて明日は卒業式

若いはつらつとした青年達、、、卒業後は、あちこちの交番勤務からスタート

Img_3618-1jpgsyuku

夕食は、ハンバーグと,中身をゴウヤに詰めたの

Img_3631jpgsyuku

ゴウヤの薄く切ったのに、干しシラスを混ぜて、天ぷら粉、、

油で揚げてかき揚げに、、、

Img_3632jpgsyuku

猫のノン

Img_3625jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月24日 (土)

台風15号

Img_3548jpgsyuku

コムラサキの実

熱帯低気圧から台風に変わった台風15号

昨日は、はるか東海沖の太平洋にあったので、夜から夜半にかけて静岡県に接近、大雨との予報だったが、それほど大事には思っていなかった。

しかし、夜になって,強い雨が降り始めたが、まあ大丈夫と思ってた。

だが、今朝になると,雨はすでに止んで、自宅の側の川の水位も下がっていた。

自宅も,地域の家々も大丈夫。

少々、心配になって、蜂場を見に行くと、農道が水で溢れて、農道のかなりが土砂、、、

軽トラが四輪駆動ではないので、荒れた農道の手前に止めて,蜂場まで徒歩で接近、、、

蜂場の巣箱が流されたり,水没するという被害は無かったが、巣門から少し泥水が巣箱の中に浸入したのが数箱あった、

Img_3596-2jpgsyuku

軽トラで県道を走ると、すでに川の水はひいてたが、川の堤防、土手ギリギリまで水位があがってたようだ。

Img_3603-2jpgsyuku

毎年、赤い彼岸花で真っ赤に染まった堤防,,,彼岸花は泥水で倒されたり、流されたり,,,,

無残な光景、、、、ほとんど堤防を越えそうなほどに水位が上がってたのだ。

静岡県の被害の情報がいろいろ伝わってきた。

藤枝市内でも、土地が低い地域で、床上浸水、駐車してた車が水没、、被害にあった知人が続々、、、

静岡市内も,土地が低い地域は床上浸水、お店もデパートも、コンビニもクローズ、、、、道路の信号も停電で大渋滞、、、

被災された方々、、、ほんとに大変な事に、、、、、

Img_3612-1jpgsyuku

今夕食は、、、、鱧の照焼き丼ぶり

Img_3627jpgsyuku

真ん丸い大きなお目々

Img_3626jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月23日 (金)

カマスのムニエル

Img_3540jpgsyuku

濃ピンク、白、黄色、、、可愛いお花

Img_3539jpgsyuku

これだけ咲くと、絵になります。

Img_3541jpgsyuku

台風15号の影響で,朝からず~と雨、,時折強く降っている。

明日は静岡県に接近、通過するそうである。

海が荒れてるので、漁船が海に出られない。

焼津の福一さんへ、どんな魚が出てるかな、、、?

新鮮なカマス、、、

Img_3597jpgsyuku

頭を取って,背開きして,骨を取り除き、、、

すこし塩をハッパと振って、、、

Img_3598jpgsyuku_20220923200101

夕食のメイン料理は、、、

カマスのムニエル、、、、ラビゴッドソースをトッピング

Img_3616jpgsyuku

TVでやってたジャガイモとピーマンの細切りに炒め物

Img_3617jpgsyuku

プライドポテト

Img_3620jpgsyuku

エノキ茸の炒め物、,お醤油と花カツオで味付け

Img_3618jpgsyuku

終日雨の日は、料理を作って、、、

録画してあったTVドラマや映画の鑑賞

黒猫ノン、、無防備で仰向けで爆睡、、

Img_3621

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

 

2022年9月22日 (木)

久々のタンク山

Img_3586jpgsyuku

デユランタタカラズカ  数日前から気温が下がり、涼しさを感じるようになった。

デユランタタカラズカ、、が元気になり、花がたくさん咲き出した。

昨日の朝は、霧雨が降ってたので,山頂まで歩かなかった。

今朝は、曇ってはいたが,雨は降ってなかったので、タンク山までウオーキング。

登山道は両側から樹木で覆われて、日照りの日も涼しい。

Img_3510-1jpgsyuku

山頂から駿河湾の焼津の海

Img_3518-1

標高2000mの山伏、、、

Img_3515-1jpgsyuku

静岡市側には、二つの峰の 竜爪

標高は1051mだが、静岡市内に近いため,海岸からの標高差が高い為、登るのに苦しい山

時々、遭難者が出る。

Img_3519-1jpgsyuku

今日は,整形外科医院へ

首の神経痛と腰の脊柱管狭窄症のため、約半年ほど整形外科にかかってた。

どうですか?

薬を飲まなくても、痛みも無くなり、毎朝のウオーキングも出来るようになりました。

では、これで治療はひとまず終わり、、、またどこか具合が悪くなったら来て下さい。,,,

めでたし、めでたし!

これで、毎日服用する薬は、、、

血圧と中性脂肪を下げる薬のみ、、、、

福一さんで,毎週買うチリ産のサーモンの塩焼き

かって、円が高かった頃は、150gある切り身が120円だったのに、この10年間で円がどんどん安くなる毎にサーモンの切り身が高くなり、ついに先週から300円になった。

食料品など輸入品がどんどん高くなって、庶民の生活を圧迫してる。

ゼロ金利で超円安、、、輸出産業の企業は日銀様々、賃上げはしない、利益はせっせと内部留保、笑いがいが止まらないだろう。

Img_3527-1jpgsyuku

猫ちゃん、、今日もご機嫌!

Img_3594jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月21日 (水)

トロロアオイの花

Img_3569jpgsyuku

トロロアオイの花

アオイ科の花は、毎日、開花して、夕には萎む

7月頃から咲き始めて、10月頃まで咲き続ける。

オクラ,アオイ、ムクゲ、、、、皆。同じアオイ科の花

このところ、脊柱管狭窄症による腰痛は収まり、毎日のウオーキングもOK

何時、再び痛くなるかも知れないが、瞞しだまし、いたわりながら日々過ごしていくしか無い。

歩けなくなったら,おしまい、、、、急速に脚腰が弱ってしまうだろう。

中古車になると、あちこち故障が起こり、修理し無ければ、維持出来ない。

人間の身体も同じ、、、

妻が牛筋肉でビーフシチュウ

Img_3580jpgsyuku

猫のノン、、、ノンは4kg

Img_3579jpgsyuku

メイは5kg

お客さんが来られると、すぐに玄関に出てきてお出向かえとお見送り

生まれて直ぐに,人に育てられてるので、人を怖がる事が無い。

Img_3578jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月20日 (火)

恐ろしい目の病気

Img_3481jpgsyuku

西洋人参木

大型台風11号(訂正 14号)が過ぎ去った。

昨夜来、東海圏も豪雨が降ると心配されたが、夜中に時々強い雨が降った程度で、強い風も吹かず、、、、

静かな朝を迎えて拍子抜け。

今日は、時々俄雨が来た程度、、、明日は晴天という予報

先週金曜日に藤枝市立総合病院へ、、、、

この5~6年になろうか、、、左目の黄斑浮腫、正確に言うと網膜中心性静脈閉塞症、、

1~2か月毎に眼球に注射して、、、2~3年前に治った。

ほっておくと、進行して、やがて失明する。

その後も再発してないか、、半年毎に検査

再発すれば、電柱や柱がくねくねと曲がって見えるので、すぐわかる。

今は、左目に極軽い白内障、、右目は極軽い緑内障

直ぐに処置、治療をしなければならない状態ではない。

半年毎に検査して、進行状態をチェック、、、

まあ、白内障は、日帰り手術で完治するし、恐ろしい緑内障も、眼球にミクロのドレンを埋め込んで、眼圧が上がらなくする最新の治療法が開発された。(ただ、この難しい手術が出来る眼科医、病院は限られているが、藤枝市立総合病院の眼科はOK)

と言うことで、年2回、眼科で検査をしてもらえば、安心出来る。

しかし、僕のまわり、知り合いなどで、目の病気の人がかなり多い。

緑内障、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、網膜剥離、、、

ほとんど失明寸前の方も、、、、

目の病気でやっかいなのは、、、片方の眼の病気がかなり進行してても、気づかないことが多いことである。

つまり片方の目の視力が極度に落ちてきても、日常、異常のないもう片方の目で見てるので、気づかない。

異常に気づいたときには、すでに手遅れ、、、、ということも。

だから、大丈夫、、と思っても、時々、片眼ずつ閉じて、左右で見え方に異変が無いかをチェックする事である。

視野がわずかに白く霞んでたり、赤黒いものが視野の中に現れたり、柱が曲がって見えたり、視力が落ちたり、、、

自覚症状、異変があれば、直ぐに眼科へ、、、

皆様、大丈夫ですか?

安くて美味しいホッケの干物の焼いたの、、、

Img_3527jpgsyuku

黒猫のメイ、、、皆さん、もう黒猫のファンに生りましたか?

猫を飼うなら絶対に黒猫!

Img_3402jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月19日 (月)

鰆の西京味噌漬け

Img_3487jpgsyuku

ムラサキツユクサ  秋らしく、涼しくなったが、台風の影響なのか、とても蒸し暑い。

台風は山陰、北陸沖の日本海

東海圏は今夜から明日にかけて大雨が降る予報、、、無事であって欲しい。

先日の鰆の切り身を西京漬けにしてあった。

白味噌と味醂、酒を混ぜて、西京味噌、、、鰆の切り身に塩振って2~3時間

西京味噌を塗って、冷蔵庫に保存してあった。

こんがりと少し焦げ味をつけて、、、

焦げた甘い味噌が香ばしい!

残った西京味噌に、鶏腿肉を漬け込んだら美味しいだろうな~

Img_3522jpgsyuku

筑前煮、、、妻の料理

Img_3524jpgsyuku

メイ、、食事の後はケージの中へ

Img_3508-1jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月18日 (日)

大型台風、、戦々恐々

Img_3513jpgsyuku

深紅の秋のバラ

大型台風が夕方に九州の鹿児島に上陸、

まもなく、西北に進路を変えて、本州を縦断することだろう。

大きな勢力圏、東海地方も影響を受けるに違いない。

今朝は、まだ雨が降ってなかったので、蜜蜂に砂糖水を給餌できた。

数日、強い雨の日が続きそうだが、蜜蜂が餓死する心配はなさそう、、、

先日、買った福一さんの大きな鰆

醤油、味醂、お酒に漬けてあったのを焼いた。

とっても美味しい。

高い買物だったが、いろんな料理を楽しめそう。

Img_3506-1jpgsyuku

黄色いまん丸のお目々、、まあまあのお顔だね。

Img_3504-1jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

台風が接近

Img_3387-1jpgsyuku

百日紅(サルスベリ)

中国と日本の呼び名が異なる、、、、面白い。、、もちろんサルスベリは日本の呼び名

Img_3388jpgsyuku

いよいよ大型台風の接近

今は九州の南海上だが、、、勢力を保ちながら北上と共に90度角度を西に変える。

偏西風にのって日本列島を縦断、もしくは日本海に出て、西北に進み、青森、津軽海峡を進んで太平洋へ、、

台風の進路の右側の風雨が強いので、各地に大きな被害をもたらす。

暴風圏が広いので、東海地方も油断は出来ない。

まずは心配なのが、蜜蜂

Img_3503jpgsyuku

雨の日が3~4日続きそうなので、蜂の多い単箱では、餌切れを起こすかも、、、

セイタカアワダチソウが咲き始める10月初旬までは、これという蜜源の花は咲いていない。

昨日、急遽 砂糖水をポリタンクに2本作り、、、今朝、雨が降ってなかった野で、朝5時に起きて蜂場へ

Img_3506jpgsyuku

巣箱の餌箱に2Lずつ給餌30個の巣箱に全部砂糖水をいれた。

これで安心!

Img_3502jpgsyuku

巣箱の蓋が強風で飛ばされぬように、蓋の上に重石

Img_3507jpgsyuku

これで、安心!

Img_3504jpgsyuku 

猫ちゃん、、これなら可愛い!

Img_3501jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月16日 (金)

オオスズメバチがやって来た!

Img_3485jpgsyuku

ギボウシの花

朝夕、すっかり涼しくなりました。

でも、超大型台風が接近、、、

このタイプの台風と進路予想は、九州に上陸して日本列島を縦断して、大災害を引き起こすことが多い。

台風対策も含めて、二つの蜂場を巡回

巣箱の蓋が飛ばないように、重石をしっかり載せておく。

Img_3488-1jpgsyuku

やや、、巣箱の一つに、オオスズメバチが襲ってるではないか!

直ぐに、防面布を被って、捕虫網の柄を長くして、、、

背を低くして、そっと近づき、一匹づつオオスズメバチを網ですくっていく。

一匹、網の中に入れる度に、網の上から靴底でオオスズメバチを踏んづけて殺していく。

巣箱を襲ってるオオスズメバチの数、、、わかりますか!

少なくとも、5匹のオオスズメバチが写っていますね。

巣箱の前には、殺された蜜蜂のおびただしい数の死骸、、、

でも、まだ、これくらいの被害で済んでラッキー

普通、この数のオオスズメバチの攻撃を受けると、蜜蜂は全滅する。

発見が早かったので、助かった!

Img_3490-1jpgsyuku

殺したオオスズメバチはネズミペッタンの粘着シートにくっつけて、

巣箱の上に置いておく。

やって来たオオスズメバチは、同じ仲間と思って、粘着シートに足を置いて、

くっついて飛べなくなってしまう。

今日は、全部で8匹のオオスズメバチを捕まえたので、二匹づつ粘着シートにくっつけて、5つの巣箱の上に置いた。

今年は異常気象のため、オオスズメバチは来ないのかも、、と密かに期待したが、やって来ましたか、、、、

11月末まで、オオスズメバチとのバトルが始まりました。

Img_3491-2jpgsyuku_20220916195801

今夕は、餃子、、綺麗に焼けた!

Img_3495jpgsyuku

ニラの入った水餃子も、、、

Img_3497jpgsyuku

これは、先日のような酷い顔ではないよ。

Img_3500jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

サワラのムニエルのバター醤油タレ

Img_3480jpgsyuku

露草、、、涼しげな青色

今朝も妻と清水山へウオーキング  車の窓を開けると寒いくらい。

頂上につくと、今朝も富士山がよく見える、、、すこし霞んでるが、、

 

Img_3384-1jpgsyuku

広大な茶畑に向こうには、良く歩いた山並みが広がる。

今日も脚腰が痛くならずに歩くことが出来た。

Img_3383-1jpgsyuku

昨日の夜の料理

サワラの切り身、、軽く塩を振ってあったの、、、小麦粉まぶして、フライパンでサラダ油で両面をしっかり焼く。

フライパンの油を良く拭いた後、バターを溶かし、醤油と絡めて、バター醤油

焼いた魚の切り身の上にバター醤油を垂らす、、、、

とても上品で美味しく仕上がりました。

やはり大きな脂ののったサワラは美味しい、、、もちろん高かったけど、、、

Img_3468jpgsyuku

これだけでは、少ないので、、、、

ピーマンと青椒肉絲青椒肉絲

Img_3467jpgsyuku

食事が済むと、言われなくともハウスへ入り、身体を寄せて、こちらを見てる。、

Img_3489jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月14日 (水)

サワラのお刺身

Img_3428jpgsyuku

ルリマツリの花

花期が長く、楽しませてくれる花、、、夏からず~と咲いている

Img_3435jpgsyuku

今朝も妻と清水山へウオーキング、、、駐車場から頂上まで、往復丁度1時間 6000歩

頂上からは、南アルプス深南部の2500m近くの山々、大無間、小無間山、、、

Img_3349-1jpgsyuku_20220914200701

霞がかかってるが富士山

Img_3368-1jpgsyuku

9時に焼津の福一流通センターへ、、

妻曰く、、、毎回、詰め放題500円の小魚は、安いけど、油で揚げて、手間がかかり、、、1週間、毎日食べて、、

大変だから、高くても、何かぼ~んと大きいのを買って、いろんな料理を楽しむのも良いじゃない、、、?

福一さんへ着くと、、、魚がほとんど並んでいない、、、小魚どころじゃない。

南の海上の台風の影響で海が荒れて、漁船が漁に出られない、、、

これじゃ、買う魚が無い、、、

いや、あった!

大きな生の鰆(サワラ)1本

福一のお兄さんに、、、これいくら?

2800円

半分でもいいかな?  (半分なら1400円、、と頭の中で、、、)

了解!

半分に切ってもらって、、、、、値段は3900円  え~?

つまり、2800円/ kg

1本のkg重量X2800円  の半分 1/2 が 3900円、、と言うこと。

 しまった! 勘違い、、、間違えた!

今更、後に引けないよ。

美味しそうだし、ほかの魚を買わないで、、妻の言ったとおりに、3900円、ド~ン!!!!!

Img_3451jpgsyuku_20220914200501

切り身にして、西京味噌漬け、醤油・味醂漬け、塩焼き用、、、それぞれの下処理して冷蔵庫へ

今夕は、お刺身

表面の皮を火炎で焼いて、、

Img_3452jpgsyuku

お刺身に、、、盛り付けました。

Img_3453jpgsyuku

3人の小皿に小分けすると、、、

山葵醤油でいただきました。 脂がのってて、さっぱりした風味、、サワラは美味しい!

Img_3458jpgsyuk

南瓜、茄子、ピーマン、ズッキーニ、油揚げの煮物

Img_3456jpgsyuku

今日は農家から新米を買ってきました。

ピカピカ光って、やはり新米は美味しい!

Img_3459jpgsyuku

贅沢な料理になったけど、たまには良いね、、、。

黒猫のノン、、、いい顔してるよ!

Img_3448jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月13日 (火)

ヤブランの花

Img_3413jpgsyuku

ヤブランの花

小さな紫色の花がたくさん、、、、

今朝は5時に蜂場へ

東の空は、美しい朝焼けの筋状の雲

Img_3359-1jpgsyuku

真夏のはちみつ カラス山椒の蜂蜜、、、、

例年と異なり、花は開花したが、蜜蓋を少ししかしないままに8月中旬に花期が終わってしまった。

糖度が上がるまで、待って待ってたが、寄生ダニの増殖とのせめぎ合い、、

仕方なく、今年の真夏のはちみつの収穫が諦めた。

一応、継ぎ箱の貯蜜枠を持ち帰り、遠心分離器で貯蜜を分離した。

ギリギリの糖度78度アップの規格内の蜂蜜、、少しは収穫出来たが、規格外れの78度以下のが半分以上、、、、

「真夏のはちみつ」を楽しみにされてる方々には、申し訳ありませんが、

今年は、通販での販売は出来ません。

Img_3362-2jpgsyuku

今夕は、揚げ物のフライ

豚カツ、茄子、ピーマン、オクラ、ゴウヤのフライ

フライは美味しい、、、

Img_3445jpgsyuku

お汁は、茹でシラスが入ったニラと卵のすまし汁、

Img_3446jpgsyuku

猫のノン、、、寝起きの顔

Img_3443jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

 

2022年9月12日 (月)

蔓性ランタナ

Img_3437jpgsyuku

蔓性のランタナ、、、

どの花も蔓の花は風情がある。

庭のランタナが、垣根を越えて、道路に垂れ下がる。

白とピンクの彩りも美しい。

Img_3436jpgsyuku

週間天気予報、、、晴れマークが続く。

今年の天候は、春以来異常だった。

とにかく雨の日が多かった。

そして、夏の気温は高く、30℃以上は普通

来年も同じような気候だったら、養蜂にとって、困った事、、、

これも、地球の温暖化現象の影響なんだろうか?

夕食は、、、

すき焼き風煮、、、

Img_3358-1jpgsyuku

猫のメイ、、、凄い表情!

Img_3355-1jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月11日 (日)

ミヤギノハギ

Img_3434jpgsyuku

ミヤギノハギ、、、、いろんな色の花があるが、この紫色の花が美しい。

Img_3433jpgsyuku

暑い暑い、、、朝夕は涼しくなったが、日中は日差しも強く、30℃を越える暑さ、、、

Img_3431jpgsyuku

夕食は、妻のカレーライス

カレーライスには、生卵、、、これは関西だけらしい。

Img_3353-1jpgsyuku

猫は、段ボール箱など、狭いところに入るのが大好き!

Img_3368jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

青空の朝のウオーキング

_mg_3333jpgsyuku

やっと涼しさを感じる秋の朝

澄み切った青い空

6時過ぎに妻と清水山へウオーキング

200mの山なので、毎朝というわけにはいかないが、週2~3日は登りたい。

今日は日曜日なので、山蜜を走って登る健脚の人、ザックを背負って黙々と登る老人、、、思い思いのスタイルでウオーキング

Img_3342-1jpgsyuku

今朝は富士山がよく見える。

Img_3347-1jpgsyuku

南アルプス新南部の代表する大無間、小無間山、、、、

一度だけ登ったが、二度と登りたくない山、、、命が惜しい、、

Img_3349-1jpgsyuku

昨夜の夕食、、、ホウボウのアラのスープでブイヤベース

まあ、洋風の魚介類と野菜のスープと言うところ。

Img_3411jpgsyuku

食事の後は眠くなる、、、

Img_3403  

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月 9日 (金)

葛の花

Img_3331-1jpgsyuku

葛の花

葛の根っこは、良質なデンプン、、和菓子の原料や葛湯、漢方薬の葛根湯

でも、荒れ地や山にはびこって、占領してしまう。

Img_3332-1

でも、蔓に咲く葛の花、、、なかなか趣がある。

Img_3335-2jpgsyuku

もう雑草は生長しないだろう、、、、

蜂場の草引き

草刈り機ではなく、鎌で丁寧に雑草を取り除いていく。

でも、蜜蜂が荒れ始めて、服の上や素手を襲って、刺してくる。とうとう、

1割ほど残してギブアップ

Img_3340-1jpgsyuku

今年、始めて、オオスズメバチが捕獲器にかかった。

今年は、不思議なほど少ない。

おそらく、雨が多かったため、オオスズメバチが子育てに必要な虫の狩りが出来なかったため、幼虫が育たなかったのでは無かろうか。

それは、それで有り難いことだが、雨が多かったため、蜂蜜の収穫が半減以下、、、

今年、最後のカラス山椒の蜂蜜も、収穫出来るか否かの瀬戸際、、、、

Img_3338-1jpgsyuku

鶏肉の唐揚げ、、、おそらく鶏肉の料理でもっとも美味しいと思う。

ビールを飲みながら、、、、最高!

今日は、妻と清水山の早朝ウオーキング、庭に除草剤の散布、蜜蜂の巣脾枠の掃除、蜂場の草引き

良く頑張って仕事をしたよ!

もうすぐ78歳に生らんとするのに、、、、。

録画してた永久保存の映画 「眼下の敵」も見た、、、、ロバート、ミッチェルとクルト、ユンゲルス、、感動だね。

Img_3341-1jpgsyuku

黒猫の姉妹 ノンとメイ、、、

Img_3406jpgsyuku

じゃれながらよく遊ぶ

Img_3409jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

 

2022年9月 8日 (木)

彼岸花が咲いてた!

Img_3327-1jpgsyuku

台風11号も過ぎ去って、やっと午後から晴れ間が出てきた。

山裾の道端、、、彼岸花が咲き始めていた。

それも当然、、、9月も中旬、、、

Img_3325-1jpgsyuku

久々の秋晴れ、、青空が美しい!

Img_3330-1jpgsyuku

晴れ間が出たので、妻とウオーキング

山裾の道に栗が落ちてた。

ここにも、、あそこにも、、、妻と拾い集めて、全部で15個くらい、、

Img_3328-1jpgsyuku

栗の皮をむいて、渋皮も除き、、、栗ご飯に!

Img_3401jpgsyuku

先日のホウボウ、、、干物にして冷凍してあったのを解凍して、ムニエルに、、

ポテトサラダを添えて、、、

Img_3398jpgsyuku

映画やドラマで、黒猫が出てくる場面があるが、、、

今昔、和洋を問わず、みな同じ顔してる。

Img_3390jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月 7日 (水)

終日雨の日は、、、

_mg_3331jpgsyuku

アメリカンブルー、、、

台風11号通過の影響か、、、、大気が不安定で、朝から終日、雨、、、、

こうなると、読書か、新聞のTV番組から、見たい番組を見るか、録画するか、、、、録画してあったドラマや映画を見るか、、、、

松本清張、堂場瞬一、横山秀夫、今野敏、、など、ミステリー作家のドラマが面白い。

新型コロナウイルス抗原キットを、近くのドラックストアーで買ってきた。

毎日、100~200人以上が感染している藤枝市、、多くは子供からの家族への感染

妻が、かかりつけの医院へ行ったら、少なくとも薬は10日間持ってるようにと、、

コロナに感染する医者も多く、薬を処方出来ないケースもあるためと、、、

身近なところで家族が感染したという例をしばしば聞くようになった。

妻と娘が、買ってきた抗原キットで感染の有無を検査したら、陰性だった、、、

感染しても無症状の場合もあるので、時々検査することも有りだね。

牛すね肉でビーフシチュー、、妻の得意料理

Img_3395jpgsyuku

サラダは、僕が作った。

ラッキョウを食べて残ったラッキョウ酢で作ったドレッシングをかけて、、、

Img_3393jpgsyuku

猫、、一年経ってメイは5kg、ノンは4kg、、すっかり大人になった。

Img_3389jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月 6日 (火)

天麩羅はご馳走!

_mg_3328

ルコウソウ、、、この深紅色がいいね。

今朝も妻と清水山へウオーキング

頂上から駿河湾と伊豆半島 朝日が海に反射して眩しい。

Img_3319-1jpgsyuku

北側に美しい虹が出た。

ほんの5分くらいで消えてしまった、、、、ラッキー

Img_3314-1jpgsyuku

先日、福一さんで買った詰め放題500円のホウボウ

美しい白身

天麩羅で楽しもう

まずは、畑の茄子、ピーマン、ボーヤ、舞茸、生姜

Img_3384jpgsyuku

ホウボウ、ゴウヤと生姜、雑魚のかき揚げ

Img_3385jpgsyuku

一種類づつ、小皿に取り分けて、、、

ゴウヤは天麩羅にすると苦みが無くなる

Img_3386jpgsyuku

畑に生えてたニラのお吸い物

Img_3387jpgsyuku

せっかく、気持ちよさそうに眠ってたのに、、、、

無理に起こして、パチリ!

Img_3382jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月 5日 (月)

暑い暑い、、、

_mg_3314jpgsyuku

ミントの花

生命力旺盛で、根がどんどん地面に広がって、増えていく。

大型台風の影響か、、、日中は、猛烈な暑さ

暑くて、外に出かけられない。

午前中は、朝から藤枝市の健康診断、、帰宅してからも、暑くて、暑くて、、。

エアコンの効く涼しいリビングで、TVの録画番組 松本清張シリーズ、、

僕は、サスペンスドラマが好きだな~

年と共に、だんだん新聞、本、テレビドラマ、ウオーキングで日々を過ごす時が多く生ってきた。

夕食は、お好み焼き

スルメ烏賊、豚細切れ肉、キャベツ、干し桜エビ、花カツオ、ネギ、紅生姜、小麦粉、卵

お多福のお好み焼きソース マヨネーズ、、、、

Img_3378jpgsyuku

猫は、食べて、眠って、遊んで、、

Img_3374jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月 4日 (日)

西洋人参木

_mg_3308jpgsyuku

西洋人参木

変な名前、、、もう少し別の名前は無かったのか?

しかし、毎年、春に枝をほとんど切ってしまうが、新しい枝がたくさん出て、美しい花をたくさん咲かせる。

朝夕はすこし涼しくなったとはいえ、日中はまだまだ暑い。

新型コロナ、、、藤枝市、焼津市、島田市、、3市だけでも、それぞれ毎日100~200人以上の感染者が発生

何時感染しても不思議で無い。

身近な知ってる人、あちこちで感染したという話を聞くようになった。

合い挽き肉、、、妻がロールキャベツ

Img_3360jpgsyuku

ピーマンの肉詰め焼き

Img_3353jpgsyuku

ハンバーグと同じく、玉ネギと混ぜて、ゴーヤに中に詰めて、1センチ位に切って、片栗粉をまぶして

フライパンで焼いたの、、、

少々、食べ過ぎか、、、

Img_3359jpgsyuku

ノンとメイ、、何を見てる!

Img_3332jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

今年の天候は、、?

_mg_3310

玉すだれ

庭のあちこちで玉すだれの花が咲き始めた。

球根が、あちこちに移動して、思わぬところで咲き始める。

往復 6000歩 早朝の清水山(標高200m)のウオーキング

午前中は、なんとなく眠くて、、、、、

頂上からの360度の展望、、、この茶畑の美しい景色、、いつまでも残したい藤枝の景色

Img_3301-1jpgsyuku_20220904083501

暑くて、雨が多くて、、、雑草は刈っても、刈っても2週間で、元の木阿弥

毎日一回、蜂場の巡回  不思議なことに、今年は未だオオスズメバチの襲来が無い。

毎年、お盆が過ぎた頃からやってくるが、昨年はお盆の前に、、、、

今年は、、、、どうなってるのだろう?

毎年毎年、天候異変、、、オオスズメバチの繁殖に異変が起きたのだろうか?

もっとも、蜜蜂も、、、今年は天候異変のため、蜂蜜の収穫は例年の半分

今年、最後の蜂蜜、カラス山椒の蜂蜜を収穫したいのだが、、、、、

もうすでに、8月20日過ぎに花は終わっている、、、だが、糖度が上がらず、、

78%以下だと発酵して炭酸ガスが発生、、、したがって78%以上に濃縮されるまで採蜜が出来ない。

何とか、9月中ごろには、採蜜可能になって欲しい。

真夏のはちみつ カラス山椒の蜂蜜は、独特の風味でファンの方も多い。

未だですか、、未だですか、、と問い合わせが、、、、、

もうしばらくお待ち下さ~い!

Img_3307-1jpgsyuku_20220904083501

福一さんで買った詰め放題500円のホウボウ 

頭と骨、、、塩入れてクツクツと煮て、、、スープがたっぷり

半分使って、残りはPETボトルに入れて冷凍庫へ

Img_3348jpgsyuku_20220904083401

美味しい出汁で、ブイアベース

魚はホウボウ、烏賊、海老、野菜はズッキーニ、トマト、キノコ、玉ネギ、

Img_3352jpgsyuku_20220904083401

以前、TVで見た番組

日本人の料理人 南フランスの港町でレストラン

大鍋に地中海で獲れた雑魚をたくさん入れて、煮込んで、魚の美味しい出汁スープをとり、、、

それをベースにブイアベースやパエリア、、、

ノンとメイ、、、食事の合間はほとんど眠ってる。

Img_3320jpgsyuku_20220904083601

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月 2日 (金)

ホウボウ、、袋いっぱい

_mg_3295jpgsyuku

浜木綿の仲間  夏に咲く白い花

今日は福一さんに魚を買いに行く日

ホウボウがポリ袋詰め放題 500円

すこし小さめのホウボウだが、ポリ袋にしっかり詰めると、かなりの量

Img_3341jpgsyuku

硬くて大きな頭を落としてお腹を出して、、、、

Img_3344jpgsyuku

三枚に下ろして、、、

天麩羅にしたり、干物にして焼いたり、ムニエルにしたり、、、、

Img_3345jpgsyuku

ホウボウはやはり煮付けが美味しい。身離れが良いので食べやすい。

Img_3347jpgsyuku

大量の頭と中骨は、少々の塩を入れてクツクツ煮て、スープを取る。

ペットボトルに入れて、冷凍しておけばブイヤベースやパエリヤなどの地中海料理のスープに使える。

Img_3348jpgsyuku

さて、今夕は、、、ホウボウの煮付け

Img_3351

猫のノン  ソファーの上がお気に入り

Img_3298

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

2022年9月 1日 (木)

金山寺味噌を作ろう。

_mg_3281jpgsyuku

娘が、花好きの知人からもらってきた花の苗、最近 紫色の美しい花が咲いた。

そういえば、あちこちで見かける花、、

_mg_3283jpgsyuku

畑の茄子やキュウリ 夏野菜がたくさん収穫出来る。

妻が、人参、生姜、牛蒡、金山寺味噌麹を買ってきた。

野菜を切って、塩10%を加えて、、、

Img_3327jpgsyuku

重石して、、、 水が揚がってきたら、明日は金山寺味噌こうじ砂糖を混ぜて、、、、

一週間で金山寺味噌が出来上がる。

Img_3330jpgsyuku

今日は、朝からしばしば俄雨、、、ちょっと外へ出て、、、

いきなり大粒の雨がバラバラバラ、、、ずぶ濡れ

Ⅰ日中、、ず~とTVで録画済みのドラマを見てを見て、過ごした。

夕食は、妻の担当

鶏の唐揚げ、サーモンのムニエル、サラダ、、

Img_3338jpgsyuku

ジャガイモ、人参他、サーモンのクリームシチュウ

Img_3339jpgsyuku

野菜の糠漬け、、、今年は美味しく出来た。

昨年は、糠床が直ぐに発酵してエステル臭がしてきた。

でも、今年は糠床を入れたプラスチックの容器を冷蔵庫で管理することにより、異常発酵がなくなった。

Img_3337jpgsyuku

猫のメイとノン、、、もうお腹が空いたかな?

Img_3336jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

バナー

無料ブログはココログ