« 白いタンポポ | トップページ | ウオーキングは楽しい! »

2023年1月 8日 (日)

伊豆下田 早春フラワーウオーキング

Img_4748-2jpgsyuku

一月のお正月明け、伊豆下田でツーデーマーチウオーキング大会が開催されて毎年参加してた。

しかし、コロナ禍の影響で中止されてたが、今回再開

今まで、20kmコースを二日間歩いたが,今回は足腰の老化もあるし、妻と一緒、、、

土曜日7日、10kmコース,一日だけ歩くことにした。

下田市道の駅から出発

Img_4749-2jpgsyuku

ハリスの小径、吉田松陰上陸の碑、恵比寿島を経て,もっとも景観が素晴らし須崎遊歩道のアップダウンを経て、

Img_4768-jpgsyuku

やがて爪木崎灯台が見えてきた。

Syuku_20230108172501

目の前に灯台が見えるのに、なかなかたどり着かない。

Img_4783-2jpgstyuku_20230108172301

ついに爪木崎灯台水仙祭り会場に到着

Img_4785-jpgsyuku

お天気も良く,真っ白な灯台が美しい。

Img_4789-jpgsyuku

どうです! 

この水仙水仙

Img_4794-jpgsyuku

白い水仙と赤いアロエの花のコントラストが美しい。

そして、10kmのウオーキング、、、妻と共に完歩!

Img_4800-2jpgsyuku

下田行きのバスに乗り,出発の会場に戻り,預けてあった荷物を引き取り、、、伊豆急下田駅までさらに歩いた。

宿泊は熱海、今朝はさらに鎌倉まで足を伸ばしました。

ニャンコ達が出迎えてくれました。

Img_4817-jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 白いタンポポ | トップページ | ウオーキングは楽しい! »

コメント

下田のウオークお疲れさまでした。「鎌倉」にも行かれてそうで、よかったですね。花譜も「鎌倉」が好きです。「小町通り」だったか大好きです。

それから「白いまんりょう」は珍しいです。あまり見たことがありません。赤いまんりょうと~紅白!「白いまんりょう」是非に、大切にしてください。

花譜さま
伊豆の早春ツーデーマーチ、かっては下田、南伊豆、河津、松崎と4回開催されてたのに、伊豆下田だけになってしまいました。松崎も楽しみにしてたのに、、、
正月明けの3連休、、熱海も鎌倉も大変な人出、、、乗り物も満員でした。
白いマンリョウ、、大切にします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 白いタンポポ | トップページ | ウオーキングは楽しい! »

バナー

無料ブログはココログ