いつもながらの雑魚料理
日当たりの良い野原、畑、、、オオイヌノフグリの可愛い花が目に付くようになった。
10℃前後の寒い日、15℃を越えそうな暖かい日、、、春が近い。
昨日、焼津の魚 福一さんでの買物
タルイカの傘を買った記事は昨日載せました。
やはり500円の雑魚 サッパ(ママカリ)と赤い魚
鱗を取り,頭を取って、三枚に下ろし、腹の骨をそぎ取って、、、ハ~、、、大仕事
ここまで下処理しないと,骨が多くて食べられない。
醤油と酒に漬けて冷蔵庫へ、、、、竜田揚げ用
塩を振って、半日して酢で絞める、、、、
酢もの用、、お寿司もOK
残りは唐揚げ
玉ネギ、トマト、人参、生姜をトッピングして、、
酢と砂糖を入れて,,南蛮漬け
赤い魚は背開きして,唐揚げに、、、
ポン酢をかけて食べると美味しかった。
黒猫ノン、、、大きなお目々
« タルイカの傘 | トップページ | タルイカの傘、、凍らせて、、 »
コメント