« 今日は魚デイー | トップページ | 菜の花の酢味噌和え »

2023年2月 7日 (火)

一重の可愛い梅の花

Img_5123jpgsyuku

ピンクの梅

一重の花、、、素朴で可愛い。

現役時代、大阪の本町の大阪営業事務所に勤務してたとき、

お正月の後、受付に飾ってあったミニ盆栽の梅の木、、、、

受付の女性に、このお飾りの花、後どうするの?

さあ、捨てられるのかな~

そりゃ可哀想、、、、

で、貰って、自宅の庭に植えた。30年ほど前の事、、、、

Img_5125

昨日、作った魚の干物、、、

昨日の午後、今日の午前、、じっくり天日に干して、美味しそうな干物が出来ました。

淡泊な魚も,干される事により,美味しさが濃縮されて、美味しくなる。

カレイ、カサゴ、太刀魚、、、

Img_5119jpgsyuku_20230207191501

夕食には、さっそく大きなカレイの干物を焼いていただきました。

Img_5133

猫ちゃん達、、丸くなって温め合って、、、

Img_5132jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 今日は魚デイー | トップページ | 菜の花の酢味噌和え »

コメント

お勤めされてた頃のもらってきた梅盆栽、今年も咲きましたか!キレイですね♡どのくらいの大きさなのか見てみたいです。

yumiさま
そのうち,ブログに載せますね。
幹回り直径20センチ、樹高4~5m、、、けっこう大木ですよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日は魚デイー | トップページ | 菜の花の酢味噌和え »

バナー

無料ブログはココログ