« 深紅の詫び助椿 | トップページ | 藪椿の花 »

2023年2月 1日 (水)

蜜蜂、今年最初の内検

Img_5053_20230201175201

梅一輪、一輪ほどの暖かさ

今日は2月1日、、、種類によって開花の時期が異なるが、2月は梅の開花が進む

朝の気温は-2℃、、、

10時頃になって、やっと8℃に、、、、

よし! 今年最初の蜜蜂の内検、、、始めるよ!

Img_5074jpgsyuku

まだ、女王蜂の産卵が始まったばかり、、、、

どの巣箱も、、貯蜜もOK 

下の写真、、、女王蜂がわかりますか?

Img_5071jpgsyuku

昨日、福一さんで買ったメアジ、、、

真アジと似てるが、目が大きく、脂が少ないので,さっぱり味

真アジよりも値段が安い。

袋いっぱい詰め放題 500円

Img_5050-jpgsyuku

頭を取り、三枚におろして、腹の骨を取って、、、

Img_5052-2jpgsyuku_20230201175401

小麦粉をまぶして油で揚げて、、、

Img_5053-jpgsyuku

食酢、砂糖、醤油の三倍酢、、、玉ネギ、人参、生姜を載せて、

南蛮漬け

Img_5054-jpgsyuku

未だ、半分、、、、、

これは醤油、味醂、おろし生姜を混ぜて、冷蔵庫へ

竜田揚げに出来るし、フライパンで焼いてもよし、、

Img_5055-2jpgsyuku

今夕のメニューは、南蛮漬け

Img_5079

いつも仲良し!

Img_5040jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

« 深紅の詫び助椿 | トップページ | 藪椿の花 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 深紅の詫び助椿 | トップページ | 藪椿の花 »

バナー

無料ブログはココログ