白いタンポポ
白いタンポポ
子供の頃、故郷の綾部、野に咲いてたタンポポの花は全て白
タンポポの中空の花茎をつないで長く長く、、、水車も作り、水を通して、夢中で遊んだ。
高校を卒業して,故郷を離れて,始めてタンポポに黄色い花があるのを知った。
この白いタンポポは,僕の故郷から持ってきて、庭に植えたもの、、、
綿帽子が飛んで,庭のあちこちに咲いている。
今日は養蜂協会支部の役員会、3月末の総会の準備、、、
養蜂、,蜂蜜の収穫は,天候次第、、、
昨年は,雨が多くて散々の成績、
今年はたくさん収穫がありますように!
春の桜の蜂蜜は4月末、蜜柑の蜂蜜は5月末、、、
クロガネモチとアカメガシワの初夏の蜂蜜は7月、カラス山椒の真夏の蜂蜜は9月初
蜂蜜を楽しみに待って下さってるブログの読者の方々、、、発売の時はブログでアナウスしますのでお見逃し無く。
今日は,凄く風が強い。
蜂場から引き揚げてきた巣箱、補修塗装して、木にひびが入ったところにパテを塗り込み、、、
明日は、蓋に青色の塗料を塗って完成
手の指、手のひらが塗料で茶色に、、、水性塗料だけど乾くと水で落ちない。
お風呂で手についた塗料を柔らかくして、タワシやブラシでこすりつけて、やっと綺麗に、、、
豚肉バラとスルメ烏賊があったので、お好み焼き
フライパンで焼いて、ホットプレートで保温して、熱々を自分の小皿に移して、、、、
お多福のお好みソースで、、、
ソファーの上に長々と、、、、
眠ってたけど、、、、無理に起こした!
« 紫色のクリスマスローズ | トップページ | クリスマスローズの花 »
コメント