« レンゲの花 | トップページ | 今日は魚デイー »

2023年3月30日 (木)

オオシマザクラの花

Img_5829jpgsyuku

オオシマザクラ

今日は20℃を越える暑い位の晴天

サクラの開花が一気に進む。

オオシマザクラは、白い花の開花と同時に緑の葉も出てくる。

白と緑のコンビネーションが美しい。

Img_5820jpgsyuku

オオシマザクラの花は香りが高く、また緑の葉も香があるので,伊豆ではオオシマザクラの葉を桜餅用に塩漬けにする。

Img_5828jpgsyuku

今日は暑いくらいなので、蜜蜂がたくさん飛んでた。

桜の花の蜜を運んでる。

今年は,サクラの蜂蜜が期待できそう!!!

Img_5830jpgsyuku

今朝は5時起床

梨の受粉のため、一群を梨園に、、、

山間部なので、気温が低くて5℃、、、梨の花がやっと開花し始めてる。

Img_5816jpgsyuku

さあ、約10日間、、、蜜蜂君 良い仕事をするんだよ!

Img_5815jpgsyuku

夕食の料理  烏賊とワケギの酢味噌和え

Img_5790-jpgsyuku

ワラビと油揚げの煮物

Img_5788-jpgsyuku

猫ちゃん、、、床の大きな蜘蛛と遊んでる。

Img_5782

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

娘のブログ、、みつばち農園里山日記

も合わせて見ていただくと嬉しいです。

養蜂や蜂蜜、自然農業、無農薬野菜、食品加工と販売、、などなど,、、、

« レンゲの花 | トップページ | 今日は魚デイー »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« レンゲの花 | トップページ | 今日は魚デイー »

バナー

無料ブログはココログ