« 久々の天麩羅 | トップページ | トラノオの花 »

2023年6月 6日 (火)

アカメガシワの花が咲き始めた。

Img_6532-jpgsyuku

庭のミニダリア

今日は蜜蜂の内検

ほとんどの群れは、女王蜂の更新も終えて、新しい女王が産卵

どの群れも活気がある。

蜜柑にクロガネモチの混ざった蜂蜜、、、蜜蓋の割合で採蜜出来るか判断して、より分ける。

良し,,天気さえ良ければ,明日か、明後日には採蜜、、、

これで、予約した蜂蜜、、まかないきれるかな?

丁度、クロガネモチが咲き終わって。アカメガシワが咲き始めた。

Img_6582-jpgsyuku

あちらの木、こちらの木、、どのアカメガシワも咲き始めた。

6月末まで咲き続ける、、、、

このアカメガシワの蜂蜜も悪くはない。

Img_6583jpgsyuku

夕食の料理は、肉じゃが

Img_6588jpgsyuku

それに鯖の煮付け、、、、もう鯖の季節ではないが、これは脂が乗っててまずまずの美味しさ!

Img_6584jpgsyuku

黒猫ノン ちゃんと食べないので困る。

ちょびちょび喰い、、、

Img_6586jpgsyuku_20230606193101

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。

« 久々の天麩羅 | トップページ | トラノオの花 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 久々の天麩羅 | トップページ | トラノオの花 »

バナー

無料ブログはココログ