蜜蜂、、たくさん刺された
アガパンパス、、、南アフリカ原産 彼岸花と同じ仲間ってTVで紹介してた。
紫陽花と並んで梅雨期の花
今日は,曇りのような時折晴れて、時に俄雨
単箱の蜜蜂、、、貯蜜がほとんど無いので、お天気の悪い日が続くと貯蔵蜜が不足して飢え死にする。
先日の内検で気になってたので,砂糖水を作って、給餌に行った。
生憎の時折小雨、、、、
巣箱の蓋を開けると、わ~と飛び出して、襲ってくる。
幾度も刺されながらも、1000mlほどの砂糖水を与えて,直ぐに蓋を閉じる。
二カ所の蜂場の、10個ほどの巣箱に砂糖水を給餌したが、、、、
両手の平は刺されて痺れてしまった。
お天気が良ければ、こんなことはないのだが、、、、
まったく、親の心、子知らず、、、
やがて空が晴れて日が差してきた。
ああ、最悪のタイミングだった、,,,トホホ
蜂場の側の空き地、、、、黄色い花がたくさん咲いて美しい。
庭の畑で収穫したキュウリと茄子、、、大根の糠漬け
新たに作った糠床、、、いつも駄目にしてしまうが、冷蔵庫の中で管理すれば大丈夫のようだ。
夕食は豚肉のソテイー
猫ちゃん、、、可愛いね。
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
« 蜂蜜の収穫 | トップページ | 今日も,蜂蜜の充填作業 »
コメント