« ミツバチの伝染病検査 | トップページ | 女郎花の花 »

2023年8月29日 (火)

真夏のハチミツ、、収穫!

「初夏のはちみつ」発売中、、、ご希望の方はクリックして下さい。

Img_7315jpgsyuku_20230829202401

薮蘭(やぶらん)

誰が植えたのか、、薮蘭が庭の日陰にたくさん咲いてる。

8月も、もうすぐ終わり

今朝は待ちに待ったカラス山椒のはちみつ(真夏のはちみつ)の収穫

お天気も良し、、

Img_7351jpgsyuku

日が昇ってくると明るくなって、作業開始!

Img_7354jpgsyuku

貯蜜巣枠は、ほぼ全面蜜蓋、、、

そうで無いのも、5割以上の蜜蓋

全部で90枚ほどを取りだして、軽トラに積んで、自宅の作業部屋へ

Img_7353jpgsyuku

包丁で蜜蓋を切って、遠心分離機でハチミツを分離、、、

全面蜜蓋の巣枠の蜜蓋を切り取るのは、大変手間のかかる作業、、、

Img_7358jpgsyuku

全部で20Lポリタン8個(約200kg)、、、、

一日で作業できる最大、、、これ以上は無理、限界

実は、明日も、別の蜂場、、、多分同じ位のハチミツが収穫出来そう、、、、

明日も、朝から採蜜作業が出来るように、綺麗に掃除

Img_7359jpgsyuku

夕食は、お刺身、、、ビールが美味しい!

Img_7319jpgsyuku

ノン、、良く見れば、可愛い顔!

Syuku_20230829201901

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。

 

« ミツバチの伝染病検査 | トップページ | 女郎花の花 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ミツバチの伝染病検査 | トップページ | 女郎花の花 »

バナー

無料ブログはココログ