シロバナサクラタデの花
カラス山椒の「真夏のはちみつ」発売中、、、詳しくはクリックしてください。
熟れたマンゴーに似た独特の芳醇な風味、インパクトのある甘味、大人の蜂蜜、是非、味わって見て下さい。
「初夏のはちみつ」も販売中
シロバナサクラタデの花
タデにはアカマンマと言われるイヌタデなど、いろんな種類があるが、、、
花も大きく、真っ白なシロバナサクラタデは美しい。
さらに、ピンク色のサクラタデは最も花が大きく美しい。
まだ、日中の日差しも強いが、朝夕はすこし涼しくなった。
まだ、天気が不安定、、、時々暗い雷雲が空を覆う
夕食は、妻のカレーライス
学生時代からず~と自炊、、、1週間に一度はカレーライス
当時、グリコがカレールーを発売、、、
玉ネギ、人参、ジャガイモ、を炒めて、煮て、火が通たら、カレールーを加えて、あらかじめフライパンで炒めて塩胡椒した牛肉を加えて出来上がり。
グリコ以外のメーカーも後発でカレールーを売り出したが、グリコが断然美味しかった。
猫ちゃん、、、赤い舌だしてる。
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
« 沖キスをたくさん買った! | トップページ | 今日は蜜蜂の内検 »
おはようございます!今日、ハチミツ着きました。ありがとうございました。明日、入金させて頂きます。
グリコのカレー懐かしいですね。今は色々出てますが、やはりグリコに戻りますね
投稿: トラのママ | 2023年9月13日 (水) 10時11分
ご無沙汰してます
ゆずポン酢や柚子の塩辛 毎年作っております
ありがとうございます
カレー🍛食べると元気でますね
我が家も昨日🍛でした
スズメバチ🐝の罠の事です
もうこの罠の事はご存知かもしれませんが
毎年春先 自分で作ったペットボトルの罠を仕掛けて女王様を退治してますが
今年も大成功で夏のスズメバチ🐝が少なかったのですが
先日友人からアリの巣コロリみたいなスズメバチバージョンがホームセンターにあるらしいと
誘引する餌をぶら下げておくと
スズメバチが食べても触れても持ち帰っても巣ごと幼虫も退治できるらしいと
友人はブドウをかじられてるので仕掛けてみると言ってました
我が家は来春ペットボトルと一緒にぶら下げようと思います
ふたつ入りで1800円くらいでひと月有効
巣ごと退治できるって嬉しいですよね
近くのホームセンターにあったのでじっくり説明文読んできました^ ^
投稿: TOM | 2023年9月13日 (水) 12時15分
トラのママさま
グリコのワンタッチカレー、、黄色い箱に入ったの、、、懐かしい、、やはりこれが最高
早速の入金 ありがとうございます。
投稿: ナベショー | 2023年9月14日 (木) 10時16分
TOMさま
アリの巣ころりのスズメバチバーション、、、知りませんでした。
巣ごと退治できる、、、すっごく耳寄りな情報、、ありがとうございます。
さっそくホームセンターで探して見ます。
でも、あまりに効果的だと、自然の生態系が狂ってしまわないかな?
投稿: ナベショー | 2023年9月14日 (木) 10時24分
悩ましいところですね💦
投稿: TOM | 2023年9月17日 (日) 07時14分