« やっと秋らしく、、、 | トップページ | 酔芙蓉の花 »

2023年9月26日 (火)

川の土手の彼岸花

カラス山椒の「真夏のはちみつ」発売中、、、詳しくはクリックしてください。

熟れたマンゴーに似た独特の芳醇な風味、インパクトのある甘味、大人の蜂蜜、是非、味わって見て下さい。

「初夏のはちみつ」も販売中

Img_7624

朝夕涼しくなり、夜もエアコン無しで眠る事が出来る。

でも、日中は30℃付近、、やはり暑い、暑い、、、

彼岸花も満開、、、一部、花が終わりかけている。

Img_7642jpgsyuku

暑いけど、一日に一回は蜂場を巡る

オオスズメバチにやられてないか、、、、

Img_7646jpgsyuku

ネズミ捕獲粘着シートにオオスズメバチの死骸をくっつけておくと、次々と新たな蜂が飛んできて、粘着シートにくっつく。

Img_7648jpgsyuku

今日も、朝から夕まで、あれやこれやで、忙しく終わった、

土用の丑の日には、鰻の蒲焼きを食べなかった。

でも、やはり食べようよ、、とスーパーで中国産の鰻の蒲焼き 1枚

温めて、家族3人で分けて、ごはんの上に載せて、頂きました。

国産でも、中国産でも、鰻は鰻、、、そうそう変わることなし。

川で獲った天然鰻の蒲焼きは別格、、、独特の香りがする、

天然鮎と養殖鮎の違いも同じ、、、

Img_7603-jpgsyuku

メイ子、、、猫は暑さに強いようです。

Img_7598-jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。

« やっと秋らしく、、、 | トップページ | 酔芙蓉の花 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« やっと秋らしく、、、 | トップページ | 酔芙蓉の花 »

バナー

無料ブログはココログ