« 昆布の佃煮を作った! | トップページ | 階段の壁の手すりをつけよう。 »

2023年12月21日 (木)

甘夏、、もう甘い

Img_8555jpgsyuku

ブルーサルビア、、、むしろ紫色だが、、、

冬の庭、、まだまだ咲き続けている。

今日の冷え込み、冷たい風が吹き、寒い日中だった、、

庭の甘夏の木、、、

実のところ、この蜜柑、、どんな種類なのか分からない。

山歩きで、山道に生えてた10センチ位の柑橘類らしき苗

持ち帰って庭に植えたら、大きく成長して、10年くらい経って実がなり始めた。

Img_8530

ざっと数えただけで、100個は生ってる。

いつもは2月頃から少しづつ収穫して、生食するか、マーマレードに、、

酸味が少なく、とても上品な甘味、、、

Img_8531

夕べの強い北風によって、一個が地面に落ちていた。

Img_8564jpgsyuku

二つに割って、、、よしよし!

Img_8565jpgsyuku

もう甘くて、十分食べられる。

Img_8566jpgsyuku

寒い夜、、、夕食はおでん

大根、ジャガイモ、コンニャク、厚揚げ、はんぺん、ゆで卵、牛筋、羅臼昆布

味付けは、、醤油、お酒、味醂、砂糖、出汁の素、花カツオ、、、

Img_8569jpgsyuku

たくさんあるので、明日のお昼もおでんだね。

Img_8570jpgsyuku

ノンちゃん、メイちゃん、、仲良く並んで、、、

Img_8568jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。

« 昆布の佃煮を作った! | トップページ | 階段の壁の手すりをつけよう。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 昆布の佃煮を作った! | トップページ | 階段の壁の手すりをつけよう。 »

バナー

無料ブログはココログ