蝋梅の花
冬の青空に蝋梅の花
暖かい穏やかなお正月、、、、と思いしや、
元旦に能登大地震、ニ日は羽田空港の飛行機事故、、、、
新年続けて日本を襲った大きな災害と事故の発生に驚いています。
被災された方々、心からお見舞い申しあげます。
昨日は、浜松の次男家族、焼津の長男家族が来て、お寿司のご馳走、、、
早朝 5時に起きて、お寿司の準備、、、
ローストビーフを作り、出汁巻き卵を焼き、寿司ネタを切りそろえ、、、、
お昼の寿司デイナーに間に合わせる事が出来ました。
キッチンに、ず~と立ちっぱなしだったので、すこし疲れました。
人数も多く 9人分 直ぐにほとんど食べ尽くしてしまいました。
次回は、もっとたくさん握らないと、、、、
来年のお正月を僕は80歳で迎える。
え~、、そうなの?
って、意外そう顔
でも、それぞれ自分の年齢を考えてごらん?
同じようにご馳走のお寿司が握れる体力があるかどうか、、、、
食べ終わった後、みんなが夢中で音楽の話題に盛り上がったり、トランプゲームに興じる姿を、ソファーに座って眺めつつ、
ふと映画「ゴッドファーザーPart 1]のシーンを思い出した。
一族揃ったパーテイー、、、ゴッドファーザーたるドン・コルレオーネが庭で孫達と興じながら、突然心臓発作で倒れて、死に行くシーン、、、
縁起でも無いけど、そのうちそうならんとも限らない。
でも、幸せな最後かも、、、、
猫ちゃん達は、まだまだ元気
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
コメント