木瓜の花
赤い寒木瓜、、、、今 満開
木瓜は、やはり一重が風情もあって美しい。
木瓜は、小枝を鹿沼土に挿しておくと、容易に根がくる。
美しい木瓜の花に出会ったら、小枝をもらってきて増やした。
枝に刺さえ無かったら良いのだが、、、
朝から雨が終日、降り続く。
寒くて、重くて、冷たい雨
雨の日は、ウオーキングなど運動が出来ないので困る。
明日から天気は回復して、ず~と晴れた日が続く予報
減塩料理、、、、毎日続いてます。
鶏肉の蒸し煮、、、レモン汁をかけて、、、、
やはり、これではなんとなく、、、、減塩醤油をすこしかければOK
猫のメイ、、、朝になると寝室に起こしにやって来る。
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
« ムスカリの花 | トップページ | 山桜が咲き始めた »
コメント
« ムスカリの花 | トップページ | 山桜が咲き始めた »
木瓜、ボケの花なんですね。毛介(モケ)が転じてボケに。
小枝さしても付きやすいですね。
奇麗な花にはトゲがあるけど。
投稿: コンチャン | 2024年3月21日 (木) 16時41分
コンチャンさま
花後に瓜のような果実が生ります。木に生る瓜から来た名前だそうです。
投稿: ナベショー | 2024年3月21日 (木) 20時24分
そうなんですか。木になる瓜から来た名前なのですか。
その瓜の中の種から繫殖していくのでしょうね。挿し木でもできますけど。
投稿: コンチャン | 2024年3月23日 (土) 07時57分
コンチャンさま
増やすには、挿し木がもっとも確実で、簡単ですね。
投稿: ナベショー | 2024年3月23日 (土) 20時22分