ルコウソウの花
川に面した金網フェンスに絡んだルコウソウ
今年も沢山咲き始めた。
道行く人たちが楽しみにしてくれる。
今日も、朝は涼しいが、日中は猛烈な暑さ、、、もう9月も下旬に入るのに、、、、
今日は早朝から蜂蜜の瓶詰、、、、
初夏のはちみつ、真夏のはちみつ、、、いずれもせっせと詰めてラベルを貼らないと、、、
焦る、焦る!
でも、一日に可能な量
500g 24個X2 48個
250g 30個x2 60個
夕食は、、、、
ホッケの干物の焼いたの、、、ホッケは美味しい。
かって居酒屋で仲間と飲むとき、ホッケの干物焼きは人気メニューの一つでした。
メイ、、良い顔してる。
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
« 紫色のミヤギノハギ | トップページ | 眼科の検診 »
コメント
« 紫色のミヤギノハギ | トップページ | 眼科の検診 »
こんばんは。ホッケの焼き魚懐かしいですね。よく居酒屋で頼みました。何故だか皆でつついて食べると
美味しかったですね。キンキンに冷えたビール片手にね。懐かしいですね。今の若い方たちは、居酒屋とか
焼き鳥屋でビールケースに腰かけて、飲むことなどしないのでしょうね。
投稿: トラのママ | 2024年9月19日 (木) 17時24分
トラのママ様
ホッケの焼き魚、、大きいのがお皿にで~んと乗ってる。
大きいので、みんなでつつく、、、冷えたビール、、、懐かしいですね。
まあ、20年以上前のこと、、、今の若い人たちはどうなんだろう?
投稿: ナベショー | 2024年9月19日 (木) 20時43分