« しめ鯖の握り寿司 | トップページ | いろんな電話、、注意! »

2024年12月25日 (水)

ルコウソウの枯れた蔓

Img_4364jpgsyuku

ブルーセージ、、、寒い冬も咲き続ける。

自宅の側の川の針金フェンスに蔓が絡まって、初夏から晩秋まで咲き続けたルコウソウ

年ごとに、どんどん咲く場所が拡大していく。

種が地面に落ちて、よく春に芽を出して、フェンスに絡んで、美しい緑の葉と深紅の可愛い花が咲く。

道を通る人たちが眺めて楽しんでいく

でも、冬になると蔓は枯れて、、、、

年を越すと、僕も病院へ行ったりであわただしくなる。

風のない暖かい日に、蔓を除く作業、、、やってしまおう。

Img_4375jpgsyuku

朝9時半から作業、、、午後15時半には終了

道行く近所の人たちが話しかけてくれる。

ご苦労さん、、毎年楽しんでますよ~

Img_4377jpgsyuku

取り除いた蔓を片付けて、、、うん、この達成感!

Img_4381jpgsyuku

蔓は丸めて、こんなにたくさん!

Img_4379jpgsyuku_20241225184701

2~3日かかるかと思ったが、1日で完了

作業が大変なので、もう止めてしまおうかと、、、除草剤を撒けば簡単、、、

でも、楽しんでますよ~と言われると、また翌年も咲かせようかと、、思い直す。

夕食は、、、クリスマスキャンドルに焼いた鶏肉

Img_4384jpgsyuku

メイ、、一日中、、ず~とソファ~の上で寝ている。

Img_4373jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。

« しめ鯖の握り寿司 | トップページ | いろんな電話、、注意! »

コメント

達成感 私も損得抜きで 行きつくところは 同じです。

身体が動く限りは、、、やりたいものです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« しめ鯖の握り寿司 | トップページ | いろんな電話、、注意! »

バナー

無料ブログはココログ