« 庭の蜜柑の木、、甘夏がたくさん! | トップページ | 芋ケンピを作ってみた »

2024年12月 1日 (日)

80歳代を生きるとは、、、

Img_3933jpgsyuku

どこからか種が飛んできたのか、、、

庭のあちこちで紫色の花を咲かせている。

ご近所でも見かける。

Img_3932jpgsyuku 

今日も快晴、、寒いけど、そんなに寒さがきびしいことはない。

週間天気予報では、今週はすべて快晴、、、

最高気温は20℃以下   最低気温は5~10℃

しかし、今年は冬と夏だけで、春と秋が無かったような、、、、

来年の気候はどうなるか、、、

とにかく健康維持、足腰の弱体防止のために、ウオーキングを欠かさないように、、、

一日、最低5000歩、、出来れば10000歩

今度、もし胃の悪性腫瘍の手術ということになったら、3週間くらい入院になる。

病院の廊下、階段をせっせと歩かなきゃ、、、

この一年間だけで、白内障の手術、心房細動の手術、そして今度は胃の手術になるかも、、

これから80歳代を生きていくのは、大変なことになりそう、、、。

まあ、どういう状況に置かれても、受け入れて行くしかない。

最後は死に至るまで、、、誰もが通る道だから。

LAのYUKOさんから贈られた美味しい牛肉、、半分の500gが、まだ冷凍庫にあった。

今夕は、残りの500gを塩胡椒して、フライパンで焼いて、、、

う~ん、なんて美味しい牛肉!

YUKOさん、ありがとう。

Img_4022jpgsyuku

今夕も、人参の間引き菜の胡麻和え

Img_4023jpgsyuku

ノン、、今日も寒いね~

Img_3999jpgsyuku_20241201194101

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。

« 庭の蜜柑の木、、甘夏がたくさん! | トップページ | 芋ケンピを作ってみた »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭の蜜柑の木、、甘夏がたくさん! | トップページ | 芋ケンピを作ってみた »

バナー

無料ブログはココログ