新東名側道、、久しぶりのウオーキング
真冬に咲くガーベラの花
晴れてたけど冷たい強風、、、飛ばされそう、、、
10時過ぎ、、ウオーキングに、、
しばらく歩かなかった新東名の側道、、、、歩けるかな?
まずは、いつもの住宅地の中を歩いて、小川の土手に。。。
娘が世話管理してる蜂場へ、、、
8℃以上の気温になると蜜蜂は飛ぶ
おやおや、、この群れは時騒ぎをして、たくさんの蜜蜂が飛び交ってる。
冬の間は、静かにしてほしいのだが、、、
いつもは、ここで引き返すのだが、さらに歩いて新東名道路の側道へ、、、
正面に見えるのは、妻としばしば登るタンク山
側道の急で長い坂を登りきると、、、
今度は、長い下り坂、、、
下りきったら、再び引き返して、坂を登る
約2時間半で自宅に到着、、、、何とか歩けたよ・
歩数は14、573歩
まあ、たくさん歩くことが良いとは限らないが、時々、自分の脚力の程度を自覚するのも良いかな、、、
夕食は、マグロのハラミブロックの麹漬けの焼いたの、、、
福一さんで安かったので買ったが、とても美味しい。
根菜類と鶏肉の煮ごみ汁
青野菜として、春菊の胡麻和え
メイ、、まん丸いお目目
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
« 寒い冬は鍋料理 | トップページ | 超大きなゴマ鯖 »
コメント