« 木蓮の花 | トップページ | ハナニラの花 »

2025年3月30日 (日)

紫色の桜の花

Img_5675jpgsyuku

もう何年前のことだったか、、、、

藤枝の街中の家の庭で見つけた紫色の花をつける桜

Img_5674jpgsyuku

持ち主の方に頼んで、夏に小枝を頂いた。

植物に詳しいブログの読者の「群馬の山さん」が、この桜の小枝を接ぎ木で増やしてくださった。

台木に接ぎ芽した小さな苗、庭に植えて、数年、、、

もう2m以上の立派な桜の木に成長した。

Img_5666jpgsyuku_20250330193201

このように、美しい淡い紫色の花びら

Img_5665jpgsyuku

大島桜の仲間だと思うが、今年も美しい花を楽しませてくれる。

Img_5664jpgsyuku_20250330193201

午後には、タンク山へウオーキング

黄砂による霞は、数日来よりも少ないが、

せっかくの雪の富士山は、かろうじて頂上が見える程度、、

Img_5637jpgsyuku_20250330193301

大無間、小無間山、山伏、、もはっきり見えます。

Img_5638jpgsyuku

駿河湾、伊豆半島も、、、

Img_5640jpgsyuku

メイ、、、よく眠るが、写真撮るときは、ポンポンたたいて起こす。

Img_5688jpgsyuku

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。

« 木蓮の花 | トップページ | ハナニラの花 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 木蓮の花 | トップページ | ハナニラの花 »

バナー

無料ブログはココログ