« 藤枝市立病院へ、、眼の検査 | トップページ | 白とピンクの椿の花 »

2025年3月14日 (金)

馬酔木の花

Img_5371jpgsyuku

春、、、馬酔木(あせび)の花が咲き始めた。

馬酔木は、葉に毒があるので、動物が馬酔木の葉を食べると死んでしまう。

馬酔木、、馬が酔う木、、と書くのはそのためです。

奈良公園に馬酔木が沢山生えているが、奈良公園の鹿は決して馬酔木を食べない。

猛毒であることを知ってるに違いない。

子供の頃、家で山羊を飼ってたが、雪がたくさん積った冬、

餌になる草木が無くて、薪木に交じってた馬酔木の枯れた葉を食べてしまった。

口から泡を吹いて幾日も苦しんで、、、、

幸いにも一命は取りとめたが、、、、馬酔木は怖い。

最近は、白だけではなく、ピンク色の美しい花もあり、美しい。

Img_5370jpgsyuku

メイ、、毛布を噛んでる。

Img_5383

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。

« 藤枝市立病院へ、、眼の検査 | トップページ | 白とピンクの椿の花 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 藤枝市立病院へ、、眼の検査 | トップページ | 白とピンクの椿の花 »

バナー

無料ブログはココログ