今日はお寿司料理
藪椿の花
野性の最も素朴な椿
山や河川敷の土手などに自生する。
娘がお世話になったアメリカのお客様
今日は、お天気も良くて、娘が富士五湖巡りに、、、、
さて、夕食は、、、、
やはり日本料理の代表、、、お寿司だね。(写真がすこしボケてる、、、)
南マグロの中トロ、ローストビーフ、サーモン、カンパチ、ホタテ貝柱、アルゼンチン海老
出汁巻き卵焼き、海鮮巻きずし、海鮮レモンロール
前菜には、、、
出汁巻き卵焼き、ローストビーフ、ホタテ貝柱のバター焼、甘いトマト
カニ蒲鉾、シラス、三つ葉と卵のお吸い物
さて、、お寿司など日本料理、、、最近は欧米の人達にもかなり浸透してきたとはいえ、、、
出汁巻き卵焼きが、口に合わないようだったのは意外、、。
昨日の茹でたホタルイカの酢味噌和えはOK
ホタテ貝柱もOK
ローストビーフも、もちろんOK
三つ葉と蟹蒲鉾、卵のお吸い物もOK
娘と外で食べたのでOKだったのが、、、天婦羅の讃岐うどん、タコ焼き、
ラーメン、餃子も多分OK
フライ、、などの揚げ物もOKではないか、、、
煮魚、焼き魚、干物、、、はどうだろうか?
多分、駄目だろうね~
猫ちゃん達、、、すこし風邪気味かな?
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
« 遠方からのお客様 | トップページ | お客さん、アメリカに帰られた。 »
コメント