« 今日はお寿司料理 | トップページ | 木瓜の花 ますます美しく! »

2025年3月18日 (火)

お客さん、アメリカに帰られた。

Img_5355jpgsyuku

ツワブキに似た花

娘のお客様

娘が畑や蜂場、岡部の玉露の里へ案内

お昼はラーメン餃子、、、

15時頃。静岡駅に送って行った。

3日間の滞在でしたが、娘がお世話になったお礼も言えたし、いろんな日本料理で御もてなしが出来た。

しばしば、アメリカからネパールや東南アジアに行かれてるので、これを機会に、帰途に日本に途中下車し、東京他、いろんなところを観光されれば良いね。

これからも、僕は英会話ができないけど、お料理での御もてなしなら出来そうだ。

夕食は焼き鳥

実は、昨日の夕食に準備してたのだが、お寿司で充分だったので、串に刺しただけで焼かなかった。

照り焼きチキンはアメリカ人は好きなので、きっと気に入って食べてくれたと思うよ。

Img_5407jpgsyuku_20250318194601

ホタルイカに酢味噌、、 これは一日目に出して、みんな食べてくれた。

Img_5409jpgsyuku_20250318194701

お寿司の時のアルゼンチン海老の頭の味噌汁、、、

Img_5408jpgsyuku_20250318195001

3日間、猫ちゃんたちも良い子してた。

Img_5388jpgsyuku_20250318195001

ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。

娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。

« 今日はお寿司料理 | トップページ | 木瓜の花 ますます美しく! »

コメント

ナベショーさんご無沙汰で失礼致しておりますが、ブログはほぼ毎日拝見しております。

今回の写真の花は「ヒメリュウキンカ」という花ですが、これは曲者で、要注意外来植物でして放置すると一面に広がってしまいます。
それなので広がっては困るような所にあるのならきれいに掘ってしまうのがいいと思います。あるいは株が生長して広がるのと種子がたくさん実って増えるとの事なので花が終わったら種子だけでも切り取るのがいいと思います。

群馬の山さんさま
お元気ですか、、、
ヒメリューキンカ、、、要注意の外来植物ですか。
最近、あちこちで見かけるようになりましたね。
ツワブキに似た美しい花、、、と思いながら見てたのですが、、、
多分、どんどん増えていくかもしれませんね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日はお寿司料理 | トップページ | 木瓜の花 ますます美しく! »

バナー

無料ブログはココログ