今日もタンク山へ
赤ピンクの侘助椿の花
連日20℃近くの暖かくて気持ちの良い春日
今日は、妻と一緒にタンク山へ、、、
妻は、数週間前から階段の上り下りや歩行中に足腰が痛くなり、整形外科医院でX線やMRI測定、、、
その結果、脊柱管狭窄症との診断、、、、まあ年齢によるそうだが、、、
しかし、整形外科で、原因が分かってよかった。
先生曰く、、痛ければ無理しない、、、少しくらいなら歩いたほうが良い、、、
数Kmなら、歩けるようなので、タンク山へ、、、、
妻のペースに合わせて、ゆっくりのウオーキング、、、
無事にタンク山の頂上に着きました。
雲はほとんどないけれど、春の霞がひどい。
しかし、雪の富士山がちゃんと見えるよ。
南アルプス深南部の山々も、、、
眼下に広がる茶畑も、どんどん黄緑色に変わっていく、、、
これは昨日撮影の写真だが、葉は枯れても実と花、、、
ミニバナナのような芭蕉の実
何も食べなくなり、寝てばかりのメイ、、、今日で3日目
妻と娘がメイを動物病院へ、、、
急性の胃腸炎でしょう、、、と、脱水症状を防ぐための注射をしてもらった。
かなり太ってるので、3日間食べず、飲まずでも大丈夫、、、
ノンだったら、痩せてるので、やばかった。
午後には、自分で2階から降りてきて、鶏ササミペーストを少し食べた。
これで回復に向かうだろう。
ノン、、心配そうに、、、、
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
« 諸葛菜、、美しい紫の花 | トップページ | ミヤマツツジが咲きだした! »
コメント