雨上がりは山が良く見える
庭のスモークツリーが咲き始めた。
不思議な花です。
雨も降らず、午後は晴れ間も出てきたので、タンク山へウオーキング
雨上がりの空、、、雲は多いが空気は澄んでて、富士山がしっかり見えた。
もう頂上の雪は殆んど溶けたみたい。
大無間、小無間、山伏もしっかり見える、、、
山伏の右側に続く安倍奥の1500~1800mの山々、、、
丁度、今の時期は、シロヤシロツツジ,アカヤシオツツジ、ミツバツツジ、
更紗ドータンツツジ,紅ドータンツツジなどの大木の枝が両側の上から尾根道に被さって、、、、
最高の尾根歩き、、、
特に、有東木から登って地蔵峠へ、、そこから下十枚山に至る数kmの尾根道は素晴らしい。
リタイアー後の10年間は妻の母を介護してたが、月に一度、5~6日だけショートステイ、、、
その間に、南アルプスや八ヶ岳登山、青春18きっぷの旅、近隣の山々登山、伊豆や飛騨、山梨のウオーキング大会などなど、、、
よくもいろいろあちこち行ったもの、、、
今になっては、妻と良かったね~、奇麗だったね~、、と二人で思い出を語るだけになってしまったが、、、
今日は御前崎が見えるよ!
タンク山からの帰り、、、蜂場へ寄る。
巣箱の前には、死んだ蜜蜂ほとんど見つからない、、、、良し、良し!
お腹をさすってやると気持ちよさそうにグルグル!
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
« シモツケの花 | トップページ | ルコウソウの芽が出た! »
コメント