豆料理
今日は真夏並みの暑さ、、、、
午前中は庭と畑の草引き、、、、、少しづつでも達成感が味わえるよ!
シャワー浴びて、すっきり、、
昼食後は、妻を洋裁教室に車で送って行き、そのままタンク山へ、、
霞がかかって、富士山も南アルプス深南部の山も見えず、、、
その代わり、美しい緑の茶畑!
麓の山羊、、、今日はお仕事お休みみたい、、
時々、草取りのため出張で留守
今年は、娘の畑の空豆とスナックエンドウが豊作
さっと茹でて、水で熱気を取り、三等分くらいに切って、擦り胡麻と砂糖、醤油を混ぜて、、、
スナックエンドウの胡麻和え、、、、これは美味しい、美味しいと絶好評
炊きあがったご飯に、茹でた空豆を混ぜて、豆ご飯
昨日、採った木耳(キクラゲ)、豚肉、人参、キャベツ、スナックエンドウ、烏賊、海老、
一つ足りないが、八宝菜
今日は、午前、午後、夕ともよく動きました。
ノン、メイ、、、夕ご飯頂戴!
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
« アマリリスの花 | トップページ | アリストロメリアの花 »
久々に見させていただきました。相変わらず料理が美味しそう👀自然豊かな環境でよろしいですね‼️
投稿: まりっぺ | 2025年5月29日 (木) 10時17分
まりっぺ様
田舎暮らしですが、近所にスーパーやドラッグストアー、ホームセンターなどがあり、とても便利です。
投稿: ナベショー | 2025年5月29日 (木) 19時17分
春の蜂蜜残念です。初夏の蜂蜜は大丈夫ですか、楽しみにしています。お体に気を付けてお過ごしください。
投稿: 海老名の若林です。 | 2025年5月30日 (金) 06時24分
若林さま
今年は、ほんのわずかしか収穫できないので、ネット販売は殆んどできません。
残念ですが、御了解ください。
投稿: ナベショー | 2025年5月31日 (土) 07時17分