シモツケの花
シモツケの花
たくさん群生して咲いてると、美しい。
午後は、タンク山へ、、、
気温30℃を越える真夏日
でも、日陰の山道は、風の通り道、、、涼しいよ。
2000mの山伏が、薄く見える。
でも、富士山は残念ながら見えない。
午前中はサツマイモの蔓を植えた畑の草引き、、、
暑い日が続いたためか、せっかく植えた苗が枯れて消えてしまったのも、、、
再び苗屋さんに行って、紅はるかの苗を20本買って、まだ植えてない畝に植えて、、
枯れて消えてしまったところにも追加で植えた。
1週間以上、30℃以上の真夏日が続くので、苗を植えたところに水をやった。
全部で70本の苗を植えたので、一つの苗から3個づつ大きなサツマイモが収穫出来れば、、、、
210個のサツマイモが収穫できることになる。
甘いかな、、?
夕食は、ホッケの干物とカマスの干物の焼いたの、、、
畑のキュウリと青紫蘇の酢もの
塩振って揉んで、砂糖と食酢
一日中、、、ず~と寝て、、、、幸せな猫
人気ブログランキング←一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
娘のブログ、、みつばち農園里山日記も合わせて見てください。
最近のコメント