巣箱にスズメバチ捕獲器の設置
今日も相当暑い一日だった。
午後には、テレビで映画「ひまわり」を鑑賞
イタリアの女優 ソフィア・ローレンと俳優マルチェロ・マストロヤンニが主演
第二次世界大戦でロシア戦線に出兵したまま、戦後になっても帰ってこない夫を、イタリアに残された妻が旧ソ連へ探しに行く物語。
映画の画面、この一面のひまわり畑はウクライナで撮影されたもの、、、、
ひまわり畑の下には、戦死した多くのイタリア兵、ロシア兵、農民、子供の死体が埋まってるという、、、
もうお盆、、ぼつぼつオオスズメバチが蜂場に出現する時期、、、
今日は、娘と一緒に猛暑の中、巣箱に雀蜂捕獲器を設置
軽トラに捕獲器を満載して、蜂場へ、、
巣箱を置いてるコンクリートブロックを除いて、地面に直置きして捕獲器を設置、、、
空調作業着を着てたのに、我慢できないほどの暑さ、、、参りました。
8時頃から作業を始めて、二つの蜂場の巣箱全部に設置し終わるまで、11時までかかりました。
後は、ネズミペッタンの粘着シートを巣箱の蓋の上に置く。
一日一回は巡回して、襲来してくるオオスズメバチを捕虫網で捕えて、ペッタンの上に置く。
夕食は、鱧のフライ!
いつも仲良い猫ちゃん
最近のコメント